

ママリ
長くなってすみません。
とりあえず関わる人を今いる中で自分を陽の方向に引っ張ってくれる人だけ残して後は捨てます。
親もです。
捨てるって言っても疎遠になるだけで良いです。
今まで自分がこれなら頑張れると思える事を選んで頑張ってきましたよね?
それに対して心から「大丈夫、頑張ってるよ」と言ってくれる人だけ残したら自分が頑張れるゾーンの中でどんどんもっと頑張れるようになってきて頑張る事が楽しくなってきて自分のペースを掴めてきます。
私はそれが旦那です。
人格否定の毒親育ち、非行少女からシングルマザーになって親から産後3ヶ月から「お前の子供で可哀想」と何度も言うような親育ちです。
それでも前向きな言葉をかけてくれる人が側にいるだけで頑張れる自分を知ってたので人にも自分にもスーパーポジティブな人を探して付き合いました。
相手にお金は無かったですが、一緒に前向きに頑張りました。
お互いに少し安定した頃に結婚しました。
親と物理的に離れたく子供を転校させてまで転勤でも何でもないのに遠くの県に引っ越しました。
親には転勤と嘘をついて事後報告です。
自暴自棄で全員縁を切って友達も1人もいないので地元には帰りません。
引っ越したら心が軽くなりました。
自分はもう何をしても良いし、誰かに見られても身内と繋がりもない他人だから街を裸で歩いても良いくらい自分で作った家族以外どうでも良くなりした。
まだ引っ越して1年経ってなくて今は旦那公認で水商売してます。
旦那も「◯ちゃんがそれなら頑張れるって思うなら頑張ってみな。◯ちゃんが子供達の事を本気で考えてるのは分かってるから」と言ってくれてます。
私はまだまだ20代なので次の頑張る手段が見つかるまではこの仕事で頑張っていくつもりです。
ママリさんも彼氏ではなくて上手く女である自分を使って男友達止まりの関係の人を作ってもいいし、同性でも良いしとにかく「絶対ママリちゃん頑張ってるよ!凄いよ!」って言ってくれる人の側で頑張ってみてください。
頑張る事が楽しくなります。
コメント