※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

レバーが苦手ですが、赤ちゃんの離乳食に必要でしょうか?栄養やアレルギーについて教えてください。

私はレバーが苦手ですが、赤ちゃんの離乳食には使ったほうがいいのですね?アレルギーチェックや栄養面でも必須でしたか?匂いだけでもにがてです😂

コメント

ゆう

市販の離乳食はダメですか?
確か入っているものがあったかな?と思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販のさえ匂いにやられそうだなと。でも必要な栄養なら食べさせようと思います。
    コメントありがとうございます♡

    • 4時間前
h

赤ちゃんの頃、子どもがオエッとしても「栄養だから!」と無理に食べさせていましたが、7-9歳の今一ミリも食べません。
無理に食べさせたことを後悔しています…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好き嫌い分かれそうですよね。
    難しいです…
    バナナもオエッとしてます。。
    レバーいるのかなぁと考えてました

    • 4時間前
もも

レバーの食べ過ぎは痛風の原因にもなるみたいですし、他の食材で鉄分がとれていれば無理に早くから与えなくても良いのではないでしょうか?🤔
長女の時はレバーを離乳食用に調理するのが面倒くさく、市販の離乳食を2回程食べさせてアレルギーチェックOK、あとは大人と一緒にレバーのケチャップ絡めを食べられるようになるまでは特には食べさせませんでした😂💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販の3個入りのとかあるかもしれませんね!アレルギーチェックは大事ですよね。
    レバーのケチャップ絡め!食べられそうな気がしてきます😄

    • 4時間前
ぼーの

フレーズドライのものなら匂い無いですよ!(敏感だったらすいません
ベビーフードのものも他の匂いに混じってわからないかなーと思うのですが、どうでしょう…

将来的にはレバー食べる機会はそんなに無いので鉄分補給の1手段としか考えてません!どうしても無理なら避けても良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和光堂の3個入りのとうもろこしとか、しっかり匂いあって子供も美味しそうに食べたので、レバーも匂いあるかなと思ってしまいました!
    せっかくですし試してみます!
    ありがとうございます!

    • 3時間前