
育休中の女性が、保育園の慣らし保育後に復職する際の預け方について相談しています。4月入園の場合、5月1日までに復職すれば問題ないか確認したいようです。
【慣らし保育から職場復帰について】
現在育休を取得中の者です。
子供が4月に保育園の入園がきまり、復職の目処がたったのですが、私が住んでいる市では4月入園の場合、5/1までに復職すれば問題ないです。
例えば慣らし保育が4/1〜4/10まで、4/11以降は通常登園の場合、復職は5/1ですが、4/12〜4/30は保育園に預けて問題ないのでしょうか?
初めてのため全く分からず…教えていただけると嬉しいです。。
- 🐶(生後5ヶ月)
コメント

スリミママ
もちろん預けて大丈夫ですよ!
慣らし保育の後は通常保育だと思うので、うちは早めにお迎え行ってあげたりしてました😊
仕事始まると遅くなってしまうので🥲

はじめてのママリ🔰
大丈夫です😊
私も似たような感じで、4月から入園です。
園の面談でも確認済みです✨
長女も小学校入学なので、お昼寝明けぐらいにお迎え予定です!
-
🐶
園の面談早いですね!
こちらは説明会がこれからです😂- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
本当は2月末ですが、娘達が通っているところなので送迎のついでにしてくださりました😊
準備とかソワソワしますよね💦資料だけでも早めに貰ってもいいかもです!- 2月11日
-
🐶
お姉ちゃんが通ってる保育園なら安心ですね✨
資料などあるか確認してみます!- 2月11日

はじめてのママリ🔰
問題ないですよ😊
そのために、4月1日から入園してるので。
その通常登園が、私は最後の1日しかありませんでした😭
-
🐶
最後の1日ですか?!そんなことあるんですか、、?
- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありますよ~
子どもと園によっては、という感じです。
昼寝できない子、ミルク飲まない子、泣き止まない子、給食食べない子、とか…で、慣らし保育の預ける時間がなかなか伸びずに、『今週はまだお昼までにして様子見ましょう』とか言われたら、そうするしかなく…😭
復帰日が早い日で伝えてたら、スケジュール感としては早めかもですが💦- 2月11日
-
🐶
子供のペースに合わせてくれるんですね!!
てっきり、この期間は慣らし保育、あとは通常ですよーってなるのかと思ってました😂
そのほうが子供に寄り添ってくれてるし、ありがたいですが大人からしたら復帰日の設定に悩みますね😨- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ…
園にもよるかもなので、違ったらすみません。
ですが、泣かない子とかもいたりするので、明らかに差がありました🫠
私は早く通常登園させて、復帰前の1人時間を堪能したかったんですけど、1日だったので、ほぼ何もできずでした😭
うちは、3歳で転園したんですが、転園先でもまた慣らし保育言われて、ほんと大変でした😇- 2月11日
🐶
ありがとうございます😊!
私も復職前の通常保育は早めに迎え行ってあげようとおもいます!