※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母が出産後に泊まりに来る可能性があり、上の子の育児に口を出されることや、リラックスできないことが苦痛です。理想はご飯だけ作ってもらうことですが、どう伝えれば良いでしょうか。

義母が3人目出産後、1週間ぐらい泊まりに来るかもしれません、、私の母は亡くなっているので2人目の時も来てくれましたが気も使うし、上の子達の子育てに口挟まれるし、TVも体が休まらないからとつけさせてもらえませんでした、、基本はリビングで授乳したりダラダラしたいのに義母がいるとできなくてホント苦痛で苦痛で、、
旦那にも気を使うから泊まったりされるのはきつい。と伝えています。
ですが、さっき有給とったから行くねとメールが来たとLINEが来ました。
いや、泊まる気満々じゃない?って感じです。。
私的にはご飯だけ作ってきてもらうのが理想ですが、、

どう伝えたらいいんでしょうか?もうめちゃくちゃ嫌です、、

コメント

deleted user

勝手に決めないでほしいですね🥲

上の子たちは学校や幼稚園ですよね?1人でどうにかなるから何かあったら声をかけると伝えて、それでも来るのをやめないなら逆に気を遣ってしまうことをはっきり伝えます!義母がいたらせっかくダラダラできるタイミングがあってもしにくいですよね🥺

私も実母が他界してるんですけど、2人目3人目は里帰りも義母のサポートもなしでした。うちは2歳差なのでまだ自宅保育の子がいましたけど普通になんとかなりましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    もう何回もやんわり伝えてるのに男ってほんと、、怒

    上の子たちは春休みのタイミングなんです💦
    それさえ抜ければ大丈夫な気はします😂

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    春休みなんですね😂
    それなら上の子たちを義実家に行かせて遊んで欲しいと伝えるのはどうですか?

    たぶんうちの場合はそういう対応になると思います!普段から義母が休みの日に暇だったら子供たちと遊んでくれるので!

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    子供達と遊んでもらったことないんです、、笑。集まった時ぐらいです😂
    義母の家まで車で1時間ぐらいなんですが義母はナビ見れないので電車でくるみたいで、、子供達連れて行ってもらうこともできません😂

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

わたしは義母に直接LINEで伝えました。
自分からはっきり言ってしまうのが一番いいです!

  • ママリ

    ママリ

    なんて言いましたか?💦

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は「産後のことですが、授乳があったり気持ち的にもバタバタしてるので、泊まり込みでのお手伝いまでは大丈夫です。お互い気を遣うとも思うので💧何かあればまたこちらからお願いしますね」
    みたいな感じで言いました!

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    義母は気悪くなってなかったですか?😅気に入らなかったらけっこう文句言う人で、、

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心中は分かりませんが、私に返信きたのは「そうよね💧ついつい娘のように言ってしまいました、、何かあればまた言ってね」って感じでした!笑
    これでもし文句言ってきたとしたら多分また言い返して、もうほっとくかもです😂
    うちの義母も私には嫌われたくない人なので(旦那にも嫁ちゃんに嫌われたかもとか言ってるし、私が以前別件で文句言ったらごめんなさい嫌わないで😭と返信きたことがあります)心中はたぶん腹が立ってても私には言ってこないと思います。笑
    言いたいことは言ってくるくせに私には嫌われたくないという謎でタチの悪い義母なんです😇笑

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

そんなお義母さんなら自分ではっきりお断りしてもいいと思います💦

うちは2人目の産後お義母さんが2週間きてくれましたが、子育てに口出しなどないので本当に助かりました。ご主人もはっきり言えないなら自分で断るべきだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    けっこうしゃかりきなお母さんなんで、常に動いてるので私もソワソワします、、
    日中とか気まずくなかったですか?😭

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの義母も明るくて活動的です😊うちはお互い昼寝したり自由にしてました(笑)私は元々あまりTVは見ないのでスマホがあればよかったので💦

    • 2月11日
きなこ

やんわりじゃなくて、自分の口からはっきり言います!
「産後授乳とかもあるので泊まって頂かなくて大丈夫です。ありがとうございます😊可能であれば、上のこと私が食べる食事を2日に1回ほど持ってきていただけると大変助かるのですがお願いしても良いでしょうか?」と!

  • ママリ

    ママリ

    気にいらないことがあるとけっこう文句言われるので、関係が悪くなるのもあれかなーと思いつつ、、
    旦那の兄家族、妹家族、義母での集まりをうちの家でしだしたのでそれも苦痛(妊娠中も)だったのでもう誰も来ないで欲しい、、

    • 2月11日