※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーむー
家族・旦那

旦那のギャンブル依存症に悩み、離婚を考えていますが、子どもたちのために再構築も検討中です。通院を試みた後の旦那の様子を見て判断したいと思っています。

ギャンブル依存症の旦那に悩まされています…。

半年程前にギャンブル依存症だということが発覚し
子どもの為にと貯めてた貯金にも手をつけられ
多額の借金もしていました。

発覚後は債務整理をし
旦那は返済のために掛け持ちのバイトを始めました。
「次はないからね」と釘を刺し、離婚はしませんでした。

が、最近になりガソリン代と言って渡していたお金を
ギャンブルに使っていたことが発覚しました。
「じゃあ、どうやってガソリン入れてたの?」と聞くと
「親父から借りた」と…
お義父さんにはギャンブルして無くなったことも伝えたようなのですが
お義父さんは離婚されるのが嫌で私にそのことを黙っていました。

もし私がまたギャンブルしていたことに気づかなかったら
旦那とお義父さんだけの秘密にしておこうと思っていたことに憤りを感じました。

毎日、信用できない旦那と暮らすことに疲れてしまい
「もう終わりにしよう。離婚しよう。」と伝えました。

そうすると「次はちゃんと病院に行く。もう一度チャンスがほしい。」と言われました。

子どもたちはパパが好きなので
旦那と嬉しそうに遊んでる姿などを見ると
なかなか離婚に踏み切れません。

こんな投稿すると離婚したほうがいい。
離婚一択。という意見が多いと思いますが
再構築、前向きに進んでる方いらっしゃいますか?

私の旦那への気持ちが戻るかわかりませんが
一度、通院させてみて
それからの旦那を見て今後を考えようかとは思っています。

コメント

まほみる

依存症の人って依存症を認められず、逆ギレするとか病院を勧めても病気じゃない!病人扱いするな!とか言うので、それをせず、きちんと認め病院に行くと言えているのなら、本人も改善したいと思っているんだと思うので、それは今後に賭けても良いと思います!

依存症は治らない!と思って今離婚しちゃうのは勿体ないなと思いました😭💦
お子さんもお父さんが大好きなようなので、とりあえず病院に行かせてからの態度で考えて遅くないと思いますよ😊

依存症、治りますように。

  • むーむー

    むーむー


    たしかに…
    まだ病気だと認めて病院に行こうとしてくれてるだけ救いなのかなと思いました。

    今後どうなるかはわかりませんが
    今の気持ちだけの勢いで離婚するのもよくないかもしれないですね…

    まずは病院に行ってもらい
    どう変わっていくのか見ていきたいと思います。

    今の私に励みになるようなコメントありがとうございました😭

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

まぁ離婚はいつでも出来ますからね😊
ただ今からお金は渡さない、貯金は隠す、家に泥棒がいるのと一緒ですから慎重に。
今は反省モードの筈なので、公正証書でも書かせて子どものお金の返済や、今まで貴女が負担した分を払うって証書を書かせていた方がいいですよ。離婚時に揉めた時に有利です😊

  • むーむー

    むーむー


    ガソリン代も現金ではなくプリペイドカードで渡すことにしました。
    今後、現金を渡すのは必要な時に必要な分だけです。
    キャッシュカードも全て私が持ち、暗証番号も変えました。
    ここまでしないといけないことにも疲れますが
    やれることはとりあえずやってみます。
    公正証書必要ですね。
    今度書かせようと思います!
    アドバイスありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月11日
まろん

早めに依存症に特化した病院や施設に通わないと難しいと思います。下手したら闇金に手を出す方もいますし。

  • むーむー

    むーむー


    旦那自身が病院に行くと言った今が通院させるチャンスだと思いました!
    必ず今月中に病院に行く約束をしました。
    闇金や闇バイトに手を出すなら
    それこそ速攻で離婚ですね!

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

うちも全くおんなじです。ギャンブル依存症で平気で仕事って嘘ついてパチ屋行ったりしてます。今まで何回も何回もこのことで喧嘩しました。うちも同じで子供はパパが大好きです。私が母子家庭なので、お父さんがいない寂しさをずっと我慢してきたので自分の子には同じ思いをさせたくない為に一緒にいます。とりあえずもう少し様子見てみて考えてもいいかもしれません。

  • むーむー

    むーむー


    ギャンブル依存症と虚言癖ってセットなんでしょうね。
    ギャンブルしてるのを隠してても
    私たち家族に罪悪感を感じることなく今まで通り生活できていたことに恐怖すら感じました。
    子どもたちと楽しそうに遊んだり姿を見ると
    どれが本当の旦那なのかわからなくなる時もあります。
    子どもがいると離婚に踏み出すのがなかなか難しく悩みます…
    やはりお父さんがいない寂しさって感じるものですよね。
    男の子がいると余計にお父さんが必要なんじゃないかとも思ってしまいます。

    とりあえず病院に行くと言ってるので
    もう少し我慢して様子を見てみようと思います。

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。休みの日は楽しそうに遊んだりしてるその姿を見てるとなかなか離婚出来ないですよね。毎日毎日疑いながら生活して本当にしんどい時もあります😢

    • 2月12日
  • むーむー

    むーむー

    そうなんですよね…
    私の旦那への想いはだいぶ冷め切ってるんですけどね😂
    子どもが大きくなったら離婚するんだろうなーとか思っちゃったりもしてます。
    発覚前は普通に楽しくて普通に幸せだったのに。
    お金も時間も何もかも返して欲しいです…

    • 2月13日
みー

こんばんわ!
過去の投稿に失礼します!
その後、どうなりましたか?うちは離婚を考えながら、ラストチャンスの状況です🙄

  • むーむー

    むーむー

    約束通り、病院と自助グループに行きました!
    うちの場合、ネットでギャンブルをしていたので
    病院から診断書を貰ってきてもらい
    メインで使っていたサイトの利用停止もしました。
    他にも賭けれるサイトは沢山あるので全然安心できませんが…🙄

    ガソリン代も現金で渡さず
    プリペイドカードにしたりと
    必要時以外に現金を渡さないようにしたり
    私ができる対策もしています🫠

    変わらず疑いの目で見ていますが
    病院や自助グループに行くようになってからは
    おそらくやっていなさそうです…。

    • 4月2日
  • みー

    みー

    お返事ありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)!

    そうなんですね(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
    自助グループは頻度はどのくらいで行ってますか?


    うちはパチンコで、
    最初は、私が管理してる彼の口座のキャッシュカードを財布から抜かれ、ボーナスのたびに額が合わずパチンコ発覚

    キャッシュカード抜かれないよう鍵付きポーチを使っていましたが、今度は私の物(売ろうとしていたブランドもの)を売りパチンコ

    その後もあの手この手で対策するも、対策に穴がありパチンコ


    もちろん自助グループには必ず月2回行かせてました。
    パチンコに使うのも家の貯金などではなく、彼のボーナスとか彼の給料などだったから まだマシだと思っていました


    が、先日、家計に入れるため彼の給料を彼の口座から抜く時に額が合わず。
    ネットバンキングを見せろ→パスワードわからない

    あの手この手で私が開けると、今まで給料が入るとすぐに彼が自分で、持ってた別のネット銀行の口座に6〜10万送金していました。


    流石にドン引き

    次やったらすぐ離婚出来るように、離婚届記入してもらい、復職の為に5年ブランクあるので勉強を始めました!

    ムームーさん、不安を煽るわけじゃありませんが
    ギャンブル依存症は一筋縄ではどうにもならないし
    残念ながら治るものでもありません🙄(ムームーさんも多分色々調べてると思いますからご存知ですかね(⁠T⁠T⁠))

    嘘と借金の病気と言われています。アルコールと違い、シラフだから嘘がバレにくいようです。
    うちは旦那がアホだから嘘に何かしら違和感やら証拠やらあり私にバレますが^⁠_⁠^

    お互い目を光らせて気をつけましょうね(⁠T⁠T⁠)

    • 4月2日
  • むーむー

    むーむー

    自助グループは月2とかです!
    が…最近は仕事が忙しく行けてないので
    私的には仕事より自助グループ行けよ!って内心思ってます😅

    私は家族の会にも参加して
    いろいろと話を聞いてるのですが
    ギャンブル依存の人は
    あの手この手を使ってでもお金を確保してギャンブルをしようとするって言いますもんね🫠

    治らない病、一生付き合わないといけない病と聞いて
    今後のことを考えると絶望すぎて…😇

    とりあえず発覚前は財布別々だったのですが
    お金を完全に私が管理するようになってからは
    少しずつですが貯金もできるようになってきて
    お金が増えていくことが私の安心材料の1つにはなっています😂
    また借金つくってきたりするようなら
    自分でどうにかしてね〜って気持ちで過ごしてたら
    以前よりは気持ちもラクになってきました😂

    • 4月2日