※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の娘に「ママ嫌い」と言われ続け、子育てに限界を感じています。家事をしていると夫にイライラしてしまいます。

ママ嫌いと言われ続けて2年。
今日も、ママ嫌い!パパと一緒に寝たいと
3歳の娘に大泣きされて。もう子育てに限界が。

いつも嫌われまいと沢山遊んで、沢山話しかけて
頑張ってみるものの。
家事してるから後でねーと伝えると、
良いとこ取りする夫にイライラ。

コメント

えー

もう無で過ごしますね(=_=)
ママに言ってないパパに言ってる!って言われたら
うわ!出たパパに言ってるってさ!
ママ嫌い! いいよーって感じにしてますww

☆まめお☆

『はいはーい』って聞き流すのが良いと思いますよ🙆

うちも娘がいますが、私は遊びもしなければ会話もほぼ無いですよ!
必要なら向こうから来てくれますし🙌
娘は、主人と私を上手く使い分けていますよ🤣

ナサリ

良いとこ取りは腹立ちますね😑そこは旦那さんはフォローしないと。でなきゃ家事やれやと。
子供の顔色は伺わなくてもいいと思いますよ。親も人間ですから傷つく時は傷つきます。

🥨なぎなぎ🥨

うちの娘も2年間ほどママイヤ期ありました🥲
仕事、家事、育児で精一杯で、ゆっくり遊んであげられる時間がなく…
家事や子供のお世話はせず、ご褒美ばかりで良いとこ取りのパパに懐いたかんじです😇
なんでパパが好きでママは嫌いなのか本人に聞いたことありますか?
うちは「パパはなんでも買ってくれるしなんでも言うこと聞くから大好き!」でした😂