自閉症など発達障害をお持ちの方に聞きたいです。優しく教えてもらえる…
自閉症など発達障害をお持ちの方に聞きたいです。優しく教えてもらえると嬉しいです
幼稚園や保育園側から言われたことでなんて返していいか分からない時ありませんか?
連日、今日も機嫌が悪かったですと言われます
家では自由に過ごしていることもあり機嫌が悪いことはありませんが園ではどうしても集団なので本人がやりたくなくてもやらないといけないことや決まり事もあります。
うちは自閉症なので手がかかるのでいつも申し訳ないなと思っていますが私が仕事休みだったら休ませたり早めにお迎えにいったり療育の日(1時間くらい)などでも園を休ませていたり(登園週4くらい)気は遣っていますが…
加配も来年度からになります。
田舎で療育園などもなくて療育も一つしかありません。
すいませんと謝りますがこちらはどうしたらいいんだろうと悩みます。
担任の先生も色々気を遣ってくれているのは伝わりますが報告聞くたびに手がかかりますって言われているような気持ちになります😣生理前でメンタル弱っているので気にしすぎなのかもしれないです。
そう言われたらなんて返したらいいんですかね
- はじめてのママリ🔰
ままり
うちの子は、児発に幼稚園がわりに週5で行ってます。
うちの場合、やはり児発なので何しらサポートが必要な子どもしかこれないので、気になることはあっても、そこまで言われないですね😔
なんか最近調子悪いねー🥹
のように言われてしまう事などあります🫠
療育施設の数が少ないようなので、すいません🥲でいいと思います。
あと、生理が絡むと私も必要以上に神経がおかしくなります🥲
気にすることないですよ!
結局は一人一人の特性もありますから🥹!!
৲( °৺° )৴
うちの息子も発達障害児で怒られることばかりするのでこういうことをして怒りましたって言われるのが多いのですみません🙇♀️って言ってます!
コメント