※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師として働いている女性が、1歳半の子供がいる中で職場の辛さから辞めることを考えています。しかし、次の職場が合わなかった場合を心配して一歩踏み出せずにいます。上司からは小さい子供がいると採用されにくいと言われていますが、実際の状況について知りたいようです。

看護師してます。今1歳半の子供がいて、今の職場がしんどいので辞めようか考えています。しかし、次の職場が今よりも合わなかったらと考えると一歩踏み切れずにいます。
上司からも小さい子がいると採用されないこともあるよと言われましたが、実際どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私とほとんどおなじ状況です!
めっちゃわかります 人間関係が次の職場がいいとは限らないしって転職踏み出せません
小さい子がいると採用されないところも確かにあると思いますが、ママさんナース押してるところも結構あるのでそこはあまり気にしなくても受かると思いますよ 子育て世代少ないところは理解ないので難しいと思います  

りんご

医療従事者ですが、、
どこでも働けると思うので、採用するところは必ずあると思います🥹
うちの病院も人手不足なのでママさんナースでも欲しいしなぁ🧡