
旦那に家事育児を頼むと放置され、ストレスが溜まっています。オムツ替えや寝かしつけもほとんど手伝ってくれません。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那に家事育児を頼むと半日放ったらかしです😂
見かねていつも私がやってしまうので休日も家事育児ほぼワンオペです。
専業主婦なのでなんとかなっていますか、私がストレスでノイローゼのようになってしまいました
その時日頃頼ってもすぐにやってくれないから、さっと行動してほしい事を伝えましたが
それならお前が皿洗い溜めてる時今すぐやれと指摘するぞ?と開き直られたのですが、どう思いますか🥲
ウンチのオムツ替えと寝かしつけは旦那が避けまくり上の子の時と合わせても多分2〜3回くらいしかした事ないです😭
ほぼ愚痴ですみません🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

くろーばー
皿洗い溜めてる時は旦那さんがやれば良いだけですよね🙄
遊んでるわけじゃないんだし。
皿洗いできない間、ママリさんはやってる家事育児があるわけで、その間あなた何してます?って話ですよね😮💨
自分と妻は対等だっていうなら、対等にやることやってくれ!って感じです。
仕事やってるのは、平日の家事育児やってるのでチャラなので、休日は休日ですよねぇ🫨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
本当その通りです!お皿溜めちゃってる間は子供の世話していて休んでる訳じゃないのにな😭
コメント頂けて少しスッキリしました🙇🏻♀️💓