※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

小学生の親同士の関わりが多くて大変ですが、中学校では減りますか。部活に入るとまた大変になるのでしょうか。

親同士の関わりについて
今小学生なのですが結構親同士の関わりが多くて、なかなか大変だなと感じてるのですが中学校になると
少しは減りますか??部活とか入るとまた大変なイメージがありまして😓😓

コメント

はじめてのママリ🔰

地域や小学校によると思いますが、
うちは小学校に入った途端、親同士の関わり激減しましたね🤔

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます😌地域差がかなりありそうですよね💦うちの小学校と家の周りはこども会、秋祭り、登校班グループ、ptaとあります🥲

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

学校行事でしか他の保護者と会う機会はないので、中学も同じかなと思っています

保護者の関わりが多いと人間関係や時間調整など大変そうですね

はじめてのママリ🔰

うちも子供会、PTA、登校班などあります。
保育園の時の方が関わり全然なかったです。