![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
うちは蹴られたことはないですが、目を叩かれて目の周りが赤くなって帰ってきたことがあります。
先生はめちゃくちゃ怒って、息子に許さなくてもいいよ、と伝えたらしいですが、許す!と言ってたそうです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
年少までならまだ分かりますが、年中でももう二月ですし、相手がおかしいと思います😅
男の子もいますがそんなことはなかったですよ。
年長で1度噛まれた時は、相手がグレーでした。その年齢で加害がある時は家庭環境か発達に問題があると思っています。
普通ならもう抑制できますからね。
ほっぺや顔を蹴られるって、寝転んでいる時?座って遊んでいるところに突然攻撃してるのですかね?
相手が発達障害やグレーではなく普通だとしたら、家庭環境めちゃくちゃだと思います。その暴力が当たり前に行われているから躊躇いなく顔面に攻撃できるってことですよね。
普通顔に躊躇いなくいけませんよ、、、、あとは生まれ持ったサイコパス、、、?😓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、もうすぐ年長になるのに?とびっくりしています💦
床に座っている時に、お友達が息子の水筒を倒したり嫌な事をしてきてそれを無視したら蹴られたみたいで…
保育参観で制作している時も、息子の作品グシャグシャにしようとして先生に止められたり😔
お母さんはお仕事で忙しい様子で、寂しいのか何か不満があるのか息子に当たってる気もします。- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年少の時はありましたが、年中のこの時期にまだあるのはおかしいかなと(元気でやんちゃな男の子が多い園です)
たまに相撲とかして転んでぶつけたとかは聞きます😅
それは先生に言ってしばらく注意深く見てもらったほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
元気に遊んで怪我や、何かで喧嘩になって手が出たならまだ良いんですけどね💦
一方的すぎて心配になります。
目も瞼だったのでまだ良かったけど、危ないので先生に話してみます😭- 2時間前
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
のびのび系で元気な子の多い幼稚園に年長の息子が通っています。
年中の時にそんな事は無かったですよ。
はじめてのママリ🔰
先生もそこまで話してくれて無くて…
その2回もここ2、3週間で立て続けにあったので。
次の日に自分から、蹴るならもう遊べない。と話しをしたみたいです💦