3人目生後1ヶ月で、1年振りくらいにワンオペで保育園の送迎して1日過ご…
3人目生後1ヶ月で、1年振りくらいにワンオペで保育園の送迎して1日過ごしましたが見事に失敗。
下の子の荷物一式忘れてくるわ
夜のお風呂や夕飯、洗濯などの家事の間ずーっと末っ子泣き続けてイライラ。
朝の準備から家出るまで怒鳴りっぱなし。
朝からゲームだのYouTubeだのって準備せずにダラダラして
言う事聞かな過ぎて死ぬほど怒鳴り散らして
子供傷つけてるのも分かるし怒りたくない。
後から後悔するってわかってても抑えきれません。
自宅でも上の子の入学準備に追われて、物揃えたり、名前つけたり、書類書いたり、出産祝いの内祝いの手配……。
3月4月は、お宮参り、卒園式、お食い初め、入学式と続きます。
やらなきゃいけない事たくさんあるのに焦るばかりでやる気も起きません。
今は仕事もしてないのにこんないっぱいいっぱいで余裕もなくて情けないです。
今朝はご自身も子供いながら働いている保育園の先生達見て自分の力量の無さに落ち込みました。
何もかも自信がない。
ちゃんとできていない。
- ままり
ママリ
生後1ヶ月大変じゃないですか😭
しかも3人いて、やること多い
産後はメンタルも普段通りじゃないので、自分を責めるとか、むりされないでください🍀
コメント