
産後ダイエットがうまくいかず、運動より食事が重要だと感じています。水分2L摂取を試みていますが、食事が減ってしまいます。皆さんはどのように産後ダイエットを成功させていますか。
産後ダイエットしたけどなかなか痩せれないんです…😭
フィットボクシング、リングフィット、有酸素運動、筋トレ、並行しながら様々やりましたがびくともしない体重、体脂肪。
これはもう運動じゃなくて食事か?と。
最近、食事9割運動1割っていう本を見たので、そちらにシフトしようと幾度目かのダイエットを開始。
とにかくまずは毎日水分2L!
普段の水分摂取量は800ml飲んだらいいくらいだったので、2Lも飲んだら間食どころかご飯も入りません💧
元々ラーメン一人前も食べれない胃なので、水分で胃を満たすとPFCバランスどころではありません。
水分2Lってそういう意味だった…?
水分でお腹膨らませてご飯を減らす目的?
世の中の人は本当に2Lも飲んでるの?
みんなどうやって産後ダイエット成功させてるんですか!
- ぽんたろ(1歳6ヶ月)
コメント

N
骨盤矯正はいかがでしょうか!?
私は産後骨盤矯正専門院で施術者として働いていました☺️
妊娠や出産などで骨盤が広がったままだと基礎代謝が下がるので、色々運動しても成果が出ないことがあります😭
食事は、
急に水を大量に飲むと、身体が追いつかなくてそれで浮腫んだりします💦
徐々に増やすって感じでいいと思いますよ!
あとは、食べる順番を変えたりすると良いです!
(もうやってたらすみません🥺)
ベジファーストと言われるように、野菜やスープから食べると良いです〜❣️

はじめてのママリ🔰
元々水飲まない人がダイエットで急に水めっちゃ飲むと水中毒になるって話よく聞くので、闇雲に水飲まない方がいいです😣
血糖値が急激に上がらない食事の仕方
低脂肪高タンパクな食材
必要最低限の炭水化物
で余裕があれば運動してたら痩せますし、太りません😌(急激に痩せたりもしませんが…)痩せる速度は、この食事ベースに運動量次第かなと思います!
私は朝パン食べてたのをバナナとヨーグルトとソイプロテインに代えて、目に見える脂(揚げ物など)はたまに食べる程度に減らして、炭水化物を夜食べる時は昼間の1/3くらいもしくは抜いてました😊
肌も荒れないし髪もパサパサにならないし、悪い痩せ方じゃないなと思います🙂↕️(素人が勉強しまくっただけのダイエット法ですが笑笑)
けど元々食生活悪かったので急にこれにするのも無理があったのでゆるーく変えていきました笑笑
体重よりも見た目がグッと変わりました😊
-
ぽんたろ
やっぱ朝パンですよね😂
私もパンからヨーグルト、バナナ、キウイを食べるようにしました。
昼夜の白米は70gくらいにしてます。
白米よりおかず食べたいので…💧
お昼は胸肉とさつまいも、おにぎり、プロテインで固定するようにしました。
似た食生活かな?と思うので、まだ初めて半月なので効果を待ちたいと思います!- 2月6日

はじめてのママリ
水分は必ず2リットルなわけではなく個人によって飲む量変わります!
計算サイトがあるのでそちらで計算するといいかと🙌
-
ぽんたろ
計算サイトだと2.1Lでした。
実際飲むのは1.2L程度で良いと書いてましたが、食事で得る水分量が私の食事だと少ないかも…。
お味噌汁などのスープ系を増やしたいと思います!
ありがとうございます😭- 2月6日

はじめてのママリ🔰
鍼灸整骨院で産後用のメニューをやってもらって、さらにジムに通って有酸素マシン1時間使ってます🙋
-
ぽんたろ
めちゃ理想ですー!
でもジム2件とも通わなくなった過去があるので…通えるかどうか😂
ルームマシンを検討したこともありますが、再度検討してみようかな…
やっぱり有酸素運動ですよね、参考になります!- 2月6日

はじめてのママリ
私もジムやパーソナル通ったり色々しましたが、やっぱ食事ですね😭
パーソナルジムのお兄さんから教えてもらったコンビニの食事例は「サラダ、サラダチキン、炭水化物」炭水化物はセブンイレブンだと「たんぱく質がとれるチキン&エッグもしくはチリ」みたいな、少しでも低糖質でたんぱく質が入っているものがいいと言ってました。
朝はプロテイン+バナナとかゆで卵
夜ご飯は何でも野菜かさ増しして、キノコを入れたスープはほぼ毎日飲んでました。
お味噌汁とかは塩分多いから控えめにねと言われてあんまり飲んでなかったです。
お水の量は完璧です!
あとはとにかく、絶対毎食たんぱく質摂ってねとクドクド言われました笑
言うこと聞いてたら運動しなくてもめちゃくちゃ痩せたので、次もダイエットする機会あったら同じようにするつもりです🥹
-
はじめてのママリ
食事制限とかはしてなくて、足りなかった時はサラダチキン食べてました笑
- 2月6日
-
ぽんたろ
運動控えめでもタンパク質はプロテインなどから摂った方がいいんですね!
今はお昼にプロテイン飲んでますが、やはり朝飲まれてる方が多い印象です。
ぜひ食事改善から痩せた期間を教えて頂きたいです…
週6のフィットボクシング3ヶ月続けてびくともしなかった体脂肪、減らしたいです…!- 2月7日
-
はじめてのママリ
体が軽くなったのは1ヶ月くらいで結構早かったんですけど、見た目に変化出るのは3ヶ月くらいはやっぱりかかったと思います💦
見た目に変化が出るまで期間があっても、メイク乗りも良くなったので、わりかしストレス無く過ごせてました☺️- 2月7日
-
ぽんたろ
やはり何しても3ヶ月は様子見ないといけないですよね😭
参考にして頑張ります!
ありがとうございます❣️- 2月7日

はじめてのママリ🔰
私リングフィットとフィットボクシングやってて、
リングフィットはもうやってませんが、上の子の時も下の子の時もフィットボクシングで痩せてます。
朝起きて食べる前にフィットボクシング25分くらいやって、そこから朝ご飯食べて…って感じで上の子は10キロ、今下の子産後1年半で20キロ太って、やっとこさ12キロ痩せている最中です😭
食事ですが、朝はオールブランにヨーグルトをプラス
昼はオートミールやそば、パスタなど(むしろ普通に食べることが多いです)
夜は20時には寝るので18時までには食べ終わります。
ここでも割と食べることが多いですが、炭水化物はオートミールに白米を少しプラスしたりしてます。
上の子の時は夕食前にもフィットボクシング20分とかやってましたが、食事前にすると太りにくいなと感じましたよ!お互いダイエット頑張りましょう!
-
ぽんたろ
フィットボクシング20分を週5、3ヶ月ほど続けましたが体脂肪も体重も変化なくて挫折しました😭
リングフィットは膝痛めて挫折しました😂
楽しかったんですが、合う合わないがあるんでしょうか…
12kg痩せたのはすごいですね!
美味しいオートミールありますか?
最初に食べたオートミールがあまりにも美味しくなく…💧
睡眠大事ですよね、7時間は寝たい!
運動食事、参考になります!
ありがとうございます😊- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
最初は自分も痩せませんでしたよ💦それこそ2ヶ月くらいはそんなに変化なかったです😭ただそこを抜けると痩せ始めました!リングフィットは私も腰と膝がしんどくて続かなかったです💦
オートミールはロールドオーツタイプを食べてます!それを米化して普通のお米のように食べてますが、卵かけご飯にしたり、ふりかけかけたり、白米を少し混ぜて食べたりしてます。あとはオーバーナイトオーツが結構おすすめです!普通に美味しくデザートのように食べられますよ✨- 2月8日
ぽんたろ
骨盤矯正は行きました!
お陰で歩きやすくなって、産前も長時間の歩行は股関節が痛くなってたのですが、改善されました。
妊娠関係なく、もっと早く骨盤矯正してればよかったと思うくらい効果ありました〜☺️
野菜は最初に食べてましたが、スープは最後に飲んでいます。
今日からスープを飲む順番を変えてみます!
ありがとうございます😭