
体調不良の際に夫にやってもらいたい家事は、洗い物と片付け、朝の洗濯干し、子供の対応です。夫の気遣いには感謝していますが、理想のサポートはこれです。
体調不良にやってもらいたい家事はなんですか?
私だけコロナにかかってしまいました。
体調不良時でも37度前半くらいならなんなく動けるのですが37度後半になると悪寒やらダルさが出てきてしんどくなります。
休日は色々やってくれますが普段だと夫も仕事があるので自らは頼めないです。
が率先してやってはくれます、ありがたいはありがたいのですが…そうじゃないんだよなぁ、それよりあれやって欲しいんだけどなぁ…と内心では思ったりしてしまいます(T_T)
食材は数日分あるので消費期限見つつ自分的に一番ラクな献立まで考えてやりすごそうと計画していたのに…なんなら冷凍餃子焼くだけとかで考えていた。
しかし夫は仕事帰りに食材買ってきて「買い物行けないだろうから買ってきといた!」と。
いや…食材あるし、私的に使いにくい肉(牛肉)買ってきたしー(;´д`)
明日分のおかず作り置きしておくよ!と手羽元煮を作ってくれました。ありがたいです。
しかし、私が計画していた料理が台無しになってしまったので…それらの材料を冷凍ストックするのに結局無駄に動かなきゃならなくなった。
さらに夫が料理すると鍋やフライパン、ザル、皿などをあれこれふんだんに使いまくるので洗い物がすごい量。
でもちゃんと洗ってくれる。それは良いのですが、水切りカゴが山のよう…。
翌朝忙しい時にこれらの食器類を片すのが面倒なんです。
我が家は洗い物は拭かずにカゴで乾いてから片すので、こんな山積みじゃ朝でも乾いてるかどうかあやしい→朝から拭かなきゃならない。
私は料理時は汚れない順に、洗い物を最小限に抑え、皿も食洗機に入れやすい、洗いやすい、乾きやすいものをチョイスしてやる派なので…
私としては一番やってもらいたいのは…
・洗い物と片付けまで
・朝の洗濯干し(15分位早く起きて干すだけしてほしい)
・子供の対応(歯磨きや就寝の誘導)
くらいです( ̄▽ ̄;)
妻が体調不良でも何もやってくれない夫は世の中たくさん居ると思うので贅沢だとは思いますが…やってもらえても本音はコレです。
ただ、気持ちだけは感謝です。
ちなみにそんな夫は、自分が体調不良になると即寝室にこもり、数日間はトイレ以外出てきません。(ご飯も私が寝室に運ぶ…)
- ミチ(9歳, 11歳)
コメント

くま
洗濯干す以外全部やって欲しいです笑
ミチ
干す以外「全部」なら確かにそれのが良いですね笑
できる事なら引きこもりたいです( ̄▽ ̄;)