1歳の息子を持つ母親が、保育園での慣らし保育に戸惑いと不安を感じています。食事の問題や保育士からの指導に悩み、息子のペースに合わせることが難しい状況です。明日からの保育についての不安や他の意見を求めています。
現在1歳の男の子を育ててるママです。
先週から0歳児クラスで慣らし保育がはじまり
なれない生活に戸惑い不安な毎日を過ごしてます(;_;)
先週2回ほど給食を食べたのですが遊び食べをしてしまい
ほとんど食べていない状態だったようで
主任(副園長)から
『今日彼はずっと泣きながら食べてて大変でした』
『お母さん、息子さんにもっと根気強く
ご飯食べさせないとだめよ!!!』
『お母さんもっともっと頑張ってね!!!』
と言われてしまいました。
家でもテーブル付きのイスに立ち上がったりして
座っていられず結局テーブルに手をつき立ったまま
食べさせていたので反省しましたが
同じぐらいの月齢のお子さんもきちんと座って食べられていますか?
お迎えに言った時は主任が息子にご飯を与えていて
テーブル付きのイスに息子を座らせて
息子がイスから出れないように
座布団を息子の背中において食べさせていました。
それと息子のおかずは市販のものを与えていたのですが
保育園のものはかなり薄味で食べなかったらしく
『お母さん、大人と同じご飯あげてなぁい?』
『このままじゃ彼(息子)は腎臓と肝臓がダメになるわよ』
と言われました。
お迎えに行くたび主任にきつく言われてしまい
(指導してくださっているのだとは思いますが)
毎回またなにか言われるのではないかと
気持ちが沈んだままお迎えに行ってます。。
まだ慣らし保育中なので息子のペースがあるのに。。
息子のペースに合わせるというよりは
先に入園されていた子どもたちに合わせているようにみえてしまって。。。
あとこの保育園は"泣かせない保育"をしているようなのですが
息子が泣いている時の対応なとが不安で仕方ないです。
明日からまた慣らし保育が始まるので
保育士さんたちにいろいろ聞いてみようと思うのですが
そんな完璧な子どもなんていないですよね?
長々とすみません。
みなさんの意見を聞きたいです。
- mickey
mickey
→続き
家でのご飯は息子の気分やタイミングで
たくさん食べる時と食べない時があります。
慣れない環境だから食べなかったり
嫌がったりしているだけだと思うのですが
『お家でもこうなのかしら?』と言われてしまいました。泣
嫌味たらしく聞こえてしまって...
私の心が狭いだけですかね…(´;ω;`)
さゆ
「馴らし」なのに、そこまで1歳の赤ちゃんに求める園ってどうなんだろう?
慣れない環境で、やれ食べろだの、やれ座れだの、泣くなだの無理な話ですよ。
何の為の馴らしなのかな(^_^;)
確かに濃い味は良くないので、そこは改善した方がいいと思いますが、伸び伸びとは程遠い方針の園なんですかね。
-
mickey
もっと月齢の高い子になら分かりますが
0歳児クラスの子どもに求めすぎですよね…汗
市販のものはやめて自分で薄味のものを
作ってみたいと思います(;_;)!
回答ありがとうございました☺︎︎🎵- 5月14日
ずい
1歳の娘が居ます。
私の娘も日によりますが
だいたい立って食べます。
でもやっぱ良くないと思い
椅子に座らせて終わるまでは
なるべく立たせないように
練習してますo(>_<)o
-
mickey
私の息子もだいたい立ってしまいます😭!
ギャン泣きするので椅子から下ろして
食べさせていたのですが泣いたからって
椅子から下ろさないで食べさせなさいと
言われてしまって(´;ω;`)
練習あるのみですかね😭💓
お互いがんばりましょう!!!- 5月14日
-
ずい
そうですねo(>_<)o
でも泣いてたらかわいそうに
思ったりしてつい
出してしまうんですょね(*>_<*)ノ
でも子供のためにはならないので
なるべくねばるょうにします(*Ü*)ノ""
お互いがんばりましょー!!- 5月14日
りんたろすchan
現在保育士の勉強をしているものです。
保育園では、子供さんの保育の他に、保護者への支援や指導というものがあり…
保育士側で気づいたことや気になることは保護者さんに伝えてる義務があります。
なので、ママさんにとっては
キツイなと思うこともありますが、保育士さんのお話も受け止めてほしいのです。
(すべてを受け入れてほしいという訳ではありません。)
しかし、まだならし保育中ということなので…
保育園側が余裕がないのかな?と感じました。
一人で複数の乳幼児をみなければいけないので、主さんのお子さまだけを見るということも出来ないので…
先に入所しているお子さんを優先してるように感じてしまったのだと思います。
-
mickey
保育士の勉強されているんですね😌♡
実は私も数年前に短大に通い
保育士と幼稚園教諭の資格を取得しました!
保育士としては働いたことはありませんが(^。^;)
保護者への支援や指導の義務があることも
充分理解しているのですが...
やはり主任の言い方に納得出来なくて...
今度担任の先生に相談してみようと思います😭
回答ありがとうございました☺︎︎🎵- 5月14日
-
りんたろすchan
保育士と幼稚園教諭の資格を持たれてるんですね‼️凄いです!
知らずとはいえ、
失礼致しました(>_<)
主任さんとかだと
言い方は確かにキツイ言い方する人多いですよね(;´д`)
そうですね!担任の先生に相談するのが一番いいと思います(>_<)- 5月14日
-
mickey
いえいえ!全然大丈夫ですよ😌💕
私はただ資格を持っていて
実習のみしか経験がないので😣💦
保育実習のときも嫌味ばかり
言ってくる先生がいたので
『あぁやっぱり保育園て
ひとりやふたりこういう人いるんだなぁ』
という感じでしたがやっぱり傷つくは傷つきます(ToT)(ToT)
保育士さんに伝えたいのですが
主任にそれが伝わって
またなにか言われるのじゃないかと思うと
言えないの一択になってしまいます...泣- 5月15日
ヤノハラ
今10ヶ月になる息子を育てています。
うちはバンボやカリブなどすっぽりハマった状態で食べてもらって、それで慣れたらハイローチェアに移動しました。
どちらにしろしっかりベルトがあるもので、ご飯中は立たないように予防策をしています。
嫌がって泣いたら親の膝上、それでも泣いたらご飯おしまいです。
後付けのベルトもありますし、対策してみてはどうでしょうか。
ベビーフードは味が濃いので、それに慣れると食いしん坊でないなら薄味は食べないと思います。
慣らし保育の間にどうにか給食を食べられるよう家でも薄味のものを出してみては?
保育園に預けるなら園の方針に従うよう、こちらも努力しないといけないと思います。
どうしても納得できなければ主任さんや園長さんと話し合いするのがいいと思います。
不安があるのに預けにくいですもんね(;つД`)
園は園でみんなと一緒に集団生活をきちんと送れるよう頑張っているようにも聞こえます。
まだまだ始まったばかりですし、園と協力してやっていけたらいいですね(о´∀`о)
個人的にタメ口の先生は嫌いなので、指導いきすぎにも感じましたが、まぁまずは努力してみましょ~\(^o^)/
-
mickey
返信が遅くなりすみません(;_;)!
うちの子はだいぶビッグベイビーで
バンボを買ったんですが太ももが挟まってしまって
全然使えませんでした🤣🤣笑
私も30分全然食べなかったら
切り上げるようにしていますo( ›_‹ )o
今日市役所に行って色々相談してきましたが
やはり少し変わっている保育園らしくて
(´;ω;`)- 5月15日
-
mickey
とりあえず私も頑張ってみて
様子みてみます!!!
回答ありがとうございました☺︎︎♥- 5月15日
m ☺︎
0歳児クラス担任の保育士です。
慣らし保育中に大泣きするのは当たり前、ご飯食べられないのも当たり前です!だいたいの子がそうです!
1歳で遊び食べをしてしまうのも発達のひとつで成長してる証拠です!うちの子も今すごいですよ😥
そこは保育士が一番理解してないといけないことだと思うのですが…💦
確かに離乳食は手作りで薄味が一番で私もそれをオススメしてますが、もう少し違う言い方がある気がします💦
ちょっと理解の足りない保育士さんなのかな?とこの投稿を見るだけだと思ってしまいますね。
保育士とは嫌でも関わらなければなりませんが、あまり気になさらないでいいと思いますよ!
-
mickey
保育士の先生なんですね😣💗
とても頼もしいコメントで
救われました(´;ω;`)!!!
きっといまの保育園は遊び食べを
発達のひとつとして見ていないように思えます。。
シナリオ通りに保育されている感じがして...
毎日『今日は何言われるかな😣』
という思いでお迎えに行ってます。
ご飯については今日保健師さんに相談して
今のままで問題ないと言われました。
あまり保育園と合わないようなら
最悪退園、転園を考えたいと思います!
貴重なご意見ありがとうございました☺︎︎- 5月15日
つばき
1歳で慣らし保育中ならちゃんと出来なくて当たり前だと思います。
うちの子も1歳の時は、ご飯中に立ち上がったり、歩いたりしていましたよ。
今まで3ヶ所の保育園に通ったことありますが、どの保育園もその子供にあったペースで保育してくれました。
先生からアドバイス的なことはありましたが、そんなキツイ言い方されたことはありません。
主任から言われたと書いてますが、担任の先生もそんな感じですか?
-
mickey
返信が遅くなってすみません😭🙏🏼
やはり1歳児には求めすぎですよね....>o<....
ましてやまだ慣らし保育中で
私も息子も不安なのに
もっと不安になるようなことを言われてしまい
保育園に行くのが嫌になっている状況です。
担任の先生からはあまりきついことは
言われませんが笑わない先生がいて
その人が少し苦手です(´;ω;`)
それと担任の先生たちも副園長に
媚をうっている感じでおそらく
副園長や園長との上下関係の差が
あるのかなぁと思いました。
この状況で息子を保育園に預けるのも不安なので
少し様子をみて退園、転園を考えたいと思っています。
回答ありがとうございました☺︎︎🎵- 5月15日
ぴーや
うちはじっとしてなくて、
家では立って食べます…
保育園では座らせてもらっているらしく
一度座ると自分で降りれないみたいで
おとなしいらしいです。
家での差が激しいです😔
ご飯はお代わりするほど
がっついてるみたいですが、
何人も同時にあげていると
保育士さんの早く食べてーみたいな
オーラが伝わるんじゃないですかね?
私もご飯ではきになることは
ないですが、他に気になる事が
結構あってモヤモヤします…
言いにくいですよね…
-
mickey
返信が遅くなってすみません(´;ω;`)
やはり人間関係って難しいですよね…泣
言いたい事をあまりら言えない性格なのですが
あまりにもきついことを言われすぎるようなら
退園や転園を考えたいと思っています。
保護者への支援をするべき立場の
保育士さんたちが上から目線で
あーだこーだ言うのはどうかなと思います。
okoiさんはどんなことで
悩んでるんですか(;_;)!?
差し支えなければ教えてほしいです!!- 5月15日
-
ぴーや
私は結構ズバズバ物事
言えるタイプではあるんですけど、
私の知らない所で息子が
邪険にされたら嫌なので
言えなくなってます😅
難しいですよね😔
子育てって子供1人でも大変なのに
保育士さんたちは活発な
昼間に預かってくれて、面倒見てくれる。
だからといって許せない事もあるし…
私の場合は、うんちが拭けて無い時が
多々ある。保育園から支給されてる
お散歩の時の帽子を洗って待っていったのに
無いからお家探して下さいと言われ
あるわけもなく、何も言われないまま
息子のロッカーに帽子が戻ってた。
どうしてそうなったのかは知りませんが、
オムツを重ね履きさせてる時が多々…
肌に直接触れてるオムツはパンパンです。
言葉ではあまり言われませんが
なんだかなぁと思ってます😅- 5月15日
コメント