
コメント

ママリ
怒ったときでは無いですが、1年生になった辺りに勉強間違えたり、失敗したりすると、自分でバカバカ言いながら頭叩いてる時期がありました。
失敗してもいい!間違えてもいい!ママだっていま資格取るために勉強してるけど何回も同じ問題が覚えられなくて繰り返し練習して覚えてるよ!と、私が勉強してる履歴を見せたりしました。
大人だって失敗したり間違えながら覚えるんだから子供も同じだよ〜と伝えたりしてました。
あとはママの大切な◯◯くんの頭叩かないで‼️
と、手に向かって怒ってふざけてみたり。
ハグして頭よしよししたりしてました。
怒ってしまうことが多いなと感じたときは、怒ったりしないいつもの時間にママは◯◯くんのこと怒ることもあるけど、怒ってる時も◯◯くんが大好きなことは変わらない。ずっと大好き。いつも大好き。嫌いになることは無い。大切な宝物なの変わらないからね。
と、伝えたことがあります。

はじめてのママリ🔰
年長の男の子が頭を叩いていたので、頭を叩くと脳の細胞が死んじゃって頭悪い子になっちゃうよ?と言ったらやめました😲
-
👶😊💕
返信遅くなってすみません💦
賢い子ですね😳うちもそれくらいすんなり辞めてくれたら助かるんですが…(´∵`ก)
ありがとうございます😊- 2月8日
👶😊💕
ありがとうございます🙇♀️
返信遅れましてすみません💦
その後は頭叩くの無くなりましたか??
ママリ
叩かなくなりましたよ。
ブームは去ったようです。