
他の人の楽しそうな様子を見て、自分の子育ての大変さを感じ、虚無感を抱いているということですね。
なんか疲れちゃったな、
知人でも有名人でも誰でも
自分が妊娠出産した年齢と同い年の子達が色々やったり、友達でも旅行だとかライブ遠征だとか、子供がいたりしたら難しいであろうことをやっているのをみると、
その子の私はもう出産してたんだ、とか虚無感がすごくなったり、
今現在、
すごく楽しそうに夜飲みに行ったりとかをストーリーで見たりすると
ボロボロでオムツ変えてる自分、スーパーに汗だくになりながら買い物に行く自分、子供にご飯投げつけられて怒ってる自分、、
なんとも言えない気分になる。
子育ては綺麗にはいかない
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
その分子育てが早く落ち着くと思うので、まだ若いうちに自分の好きなことできる(๑•̀ㅂ•́)و✧という考え方も💡
わたしは子供が成人する頃、50代かな…😂💦
20歳くらいで子供できてたら、成人したとき40代💡とか思ったらちょっとうらやましいです✨
そしていろいろ気にする性格なので私はSNSやってません😂💡気楽ですよ✨
コメント