※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
になもち
ココロ・悩み

ご飯を食べない娘に大声上げてテーブル叩いて取り乱してしまいました。…

ご飯を食べない娘に大声上げてテーブル叩いて取り乱してしまいました。
食べなさい!っと。
私はダメな母親だ もうどうしたらいいのか分からない。

コメント

ぱくぱく

私もです!いつもです!笑
仕方ないと思っています!笑

えらいです😭

  • になもち

    になもち

    コメントありがとうございます😭
    号泣してる娘に食べなさいと長く座らせてしまいました。。
    仕方ないのですかね、、😭もう罪悪感で毎日しんどくて涙止まんなくなります😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私もさっき食べなさい!!と
怒りました笑
日常茶飯事です🤣

  • になもち

    になもち

    コメントありがとうございます😭
    日常茶飯事なんですね!怒ったらお子さん泣きますか??
    よく食べないなら下げた方がいいって見るんですが、そんな今年続けてたらガリガリになってきそうで怖くて💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒っても泣かないです😓
    怒られてるの分かってるので仕方なく
    食べ始めます😭
    おべんとうそぼろって言う物が
    スーパーに売ってるのですが
    それをご飯に乗せてあげたら
    結構食べます🥺

    • 1時間前
  • になもち

    になもち

    強い子ですね🥲私の怒り方が酷いのか皆さんに見てもらいたいくらいです😞
    明日買ってきます!
    子供用のそぼろですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中はどうしてもカリカリしてしまいますよね…
    ご飯食べなくて体重減ったらどうしよう
    と私も今だに思うこともあります😭
    このそぼろです😌
    写真付けさせて貰います
    スーパーやコストコなどにも売ってるので
    試しにあげて見てください😌

    • 41分前
はじめてのママリ🔰

お膝に乗せて抱っこであーんしてあげても食べないですか?

  • になもち

    になもち

    それはやってません😭今妊娠していて、癖になったらどうしようとか考えて。。
    甘えさせていいのでしょうか。
    外でも全く食べないんで、ほんとお手上げで

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘えさせてあげてナンボですよ♪
    子供は愛情不足だと面白いくらい分かりやすく出ます。育てにくいって感じてる子は大体親に甘えたいとかそういう気持ちから来てんですよ。甘えが足りないからそうなるんす。

    ベッタベタに可愛がって親の方がしつこいくらい毎日構いにいったとします。子供の方が鬱陶しがって離れていきますよ笑。実はそれが自立なんです。
    ある程度大人?成長して中学生とか高校生になると、口うるさい親とか関わってくる親って鬱陶しくなってきますよね?そうなると子供の方から離れて行く。

    小さな頃から親の方が「〇〇ちゃん好き好き〜♡」ってしょっちゅう顔にぶちゅぶちゅキスしてあげたりずっと抱き締めてたり、気持ち悪いくらいやってると「ママやめて」って言い出しますよ(うちは実際そのやり方で早くに子供自立させました笑)
    わざと毎日あ〜ん♡してあげるといいです。顔近づけて一口食べるたびにほっぺにキスしたり笑、キャワイイ〜‼︎って言いながら抱き締めたり笑、「自分で食べれる!」って言い出すくらいウザい感じでいくといいですよ笑
    愛情って飽和状態へ持ってくとウザがられます笑、甘えが足りてれば甘えないんです♪

    • 2時間前
  • になもち

    になもち

    多分うちの娘愛情不足だなとはじめてのママリさんのコメント見て思いました。

    朝起きたら自分の支度と娘の食事の支度、夕飯の仕込み、バタバタイライラここでもしています。娘はママ一緒に遊ぼーっ、見てみてって頻繁に言ってきますが、
    「ママ忙しいからあとでね」っと言ってしまってます。その後娘は泣くことなく1人で遊び始めて、保育園行きたくないけどママがイライラしてるから我慢して行ってるのが分かる。
    けど、どうしてもイライラが抑えられなくて、、

    娘を送っていったあと仕事向かう最中、今みたいに罪悪感にかられて、今晩こそ迎えいったらニコニコして娘と遊ぼうって決めて迎えいきます。

    そこでいつもこの食事でストレスが毎日溜まって、今日みたく爆発してしまいます、、

    多分私完璧主義なんです😖それを娘に押付けてお互いつらいってなってますね、、

    明日からすこしずつはじめてのママリさんが教えてくださったこと胸に変わっていけたらな😞
    妊娠中だからか、明らかに前よりカリカリしてます😣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

分かります😭
せっかく作ったご飯で遊んだりしたら大声で雷落としてしまって反省します😭

お気に入りのぬいぐるみか人形を娘さんの近くに置いて
そのぬいぐるみと一緒に食べようと言ってお母さんがぬいぐるみ役をしてみたことありますか?🥺
うちの子はその方法で食べます😭

ぬいぐるみ「うわー!美味しそう!私も食べてもいい?パクパク美味しい!◯◯ちゃんも一緒に食べよう💗」みたいな感じです笑😂

  • になもち

    になもち

    コメントありがとうございます😭
    とってもお子さん幸せでしょうね🥺私でも口開けて待ってますそんなお母さんだと☺️
    そのお人形さんがないと食べないですか??
    お外にも持っていったりしますか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日お疲れ様です😭😭😭😭😭
    そんな言っていただきありがとうございます😭
    うちの子は食事の後半で集中力が切れて遊び始めるのでぬいぐるみを利用するとおままごとのようで楽しいみたいでパクパク食べてくれます🥺

    外出の時は
    外だと新鮮なようで比較的食べてくれますが一応小さめのぬいぐるみは常備してます😂笑

    子どもは気分で食べなかったりするので辛いですよね😱

    • 1時間前
  • になもち

    になもち

    お疲れ様ですって言葉とても沁みます😌ありがとうございます。
    そうなんですね🥹可愛い子ですね💕︎うちの子は最初から集中力なくてママママでご飯より私を見てます🥲他の方が仰るように愛情不足からきてるのかなと🥲

    明日から人形も使って楽しく食べるように私も少しずつ変わっていこうって思いました🤕

    食べることが私のせいで楽しくないのかもしれないので人形すごく良さそうです🪆ありがとうございます😆

    • 1時間前