1歳1ヶ月の息子が、ある日突然おしゃぶり卒業し、同時に加えて吸うこと…
1歳1ヶ月の息子が、
ある日突然おしゃぶり卒業し、
同時に加えて吸うことを忘れたようで哺乳瓶まで拒否で飲まなくなりました。
ご飯はよく食べる方なので、
保育園の先生と話し合いミルクは卒業の方向で進めようと話してます。
寝る前にミルクをストローマグで飲ませてみたんですが、やはり哺乳瓶の時ほど量は飲まず、若干グズります。
お風呂上がりの水分補給も兼ねてるので大丈夫かなーと心配で💦
哺乳瓶を卒業したら、
なにでお水やお茶など飲ませてましたか?
今はストローマグなんですが、
今後はコップ飲みを覚えた方が良いんでしょうか?
- なつ(1歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちはストローマグや、アンパンマンが好きなので画像のストローカップ?で飲んでます!
ストローカップは百均でストロー買ってきて使い捨てにすれば洗い物も少なくなりますし、コップ飲みができるようになったらフタ外してコップとしても使えるのでオススメです✨
ちー。
哺乳瓶は虫歯の原因になるので1歳過ぎたらやめた方がいいと思います!なので、タイミング的にはよかったのでは??
ストローマグとコップ飲みを覚えさせてみてください!
こまめに水分を取れば問題ないと思います!
コメント