※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんに対して、ミルクと母乳の割合や授乳回数について教えていただけますか。体重増加が気になっています。

生後3ヶ月以内で混合の方、ミルクと母乳どういう感じであげてますか?

ミルク毎回このくらい足してるとか、1日に何回足してるなどお聞きしたいです🙇‍♀️

毎回哺乳瓶洗うのは面倒+母乳増やしていきたいのですが、頻回授乳してミルクの割合を減らしたところ、赤ちゃんの体重増加がゆるやかになってしまって悩んでいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は1日4回が定着してたので、4回母乳4回ミルクでした!それぞれ120〜140mlくらいでした

はじめてのママリ🔰

今までずっと40ずつ足して寝る前と3時前に起きた時だけ60に
してました!1日6回授乳です!
2ヶ月前から6回でしたがミルクはずっと40でも母乳増えていくかキープできてるようです🤔

私はミルクないと不安なので
毎回足してます、母乳のあと
ふぇーと口寂しそうにするので
40あげていっぱいならたらーっと出してます😅
まだ1ヶ月ですし夜間授乳しっかりしたら増えると思います!

3児のママ

哺乳瓶洗うのめんどくさいのわかります😂🙏母乳×5〜6回、ミルク×1〜2回です。起きれば夜中1回と夕方1回150ml🍼飲んでます🙆🏻‍♀️
その都度ミルク足すのがめんどくさかったのでとにかく泣いたら吸わせるを繰り返し今に至ります☺️

Naaa

母乳増やしたいなら足しすぎず
減らしすぎずですよね〜

今は母乳あげたらひとまず満足
するのでしばらく遊んで
グズグズしてきたら寝る前に
ミルク🍼80ml足して寝ます!
それを1日4回やってます!
私は完母に近づけたい訳ではないので
夕方の1回は母乳飛ばして
ミルク🍼だけ120mlあげて
寝る前に母乳➕🍼にすることもあります!
夕方になると母乳量も減るので😱
寝る前は100〜120ml足してます!