※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お友達とお家で遊ぶのしんどいって方いませんか?わが子は保育園に通って…

お友達とお家で遊ぶのしんどいって方いませんか?
わが子は保育園に通っていて、私は時短正社員で働いています。毎日忙しくて家の片付けには手が回りません。
でも育休中に知り合ったお友達たちは幼稚園組が多く、いつも幼稚園帰りにお友達とお家を行き来したりしているようで、遊ぶ=お家で遊ぶです。
仕事が休みの日に変わらず遊ぼうと誘ってもらえてとても嬉しい反面、毎日疲れていてお家に人を呼ぶのがしんどいです🥲せっかくできた友達を大事にしたいし、子供も会わない期間が長くなると忘れてしまうかもしれないので頑張って遊びたいとは思うんです。家に呼びたくないけど、人の家に行くのも図々しいし…。外で遊べればいいのですが、ママが家がいいみたいなんですよね。
みなさん、工夫してることとかあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもフルタイム正社員ですが、家がいいです!笑
工夫してるのは毎日のリセットはリビングだけ!
週末に残り全部!
をルーティンとしてやってます🤔

夜中リビングルンバが動くので床は毎日なにもないようにするのもめちゃくちゃ大きいです!

  • ママリ

    ママリ

    床に何もないのすごいです!!
    そして家がいいのもすごい!!
    元々片付けとか得意な方ですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除はあんまり好きじゃないですが、整理整頓とかこんなふうに収納して使いやすくしよう!とか考えるのはすきです🤣
    あった場所に戻す!!ってうるさく言い続けてるのも私だけです🤣

    我が家もカンタくん、食洗機、床拭きロボット?みたいなのもあり、日々頼って生きてます🙏(笑)

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    すごいですー!!🥺
    家電様々ですね🙏✨ルンバ欲しくなりました!

    • 14分前
もくもく

同じく時短正社員です!
人を家に呼ぶという点についてだけなら見えない収納にして全部突っ込めばOKです😇
毎日の家事はドラム式洗濯機で乾燥まで一気に・食器は食洗機に突っ込むだけ・お掃除ロボットが勝手に床掃除(クイックルワイパーは時々)
人が来る前だけ物を隠して必死に床掃除してます😂

  • ママリ

    ママリ

    上の方もルンバと書かれてました!ドラム式洗濯機と食洗機はあります!お掃除ロボット欲しくなりました🥺

    • 1時間前
  • もくもく

    もくもく

    ロボット掃除機買うなら少々高いですが自分でごみ収集してくれるやつが良いと思います…ゴミ捨てるのを忘れてパンパンになって全然ゴミ吸ってくれない意味の無い周回をさせたりしてます😇

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!まさに私ゴミ捨てるのとか忘れるタイプです…😂参考になります✨

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

しんどい時に無理はしなくていいと思います💦
うちは基本、ぜーんぶ隠す、です笑笑😂
二階とか収納にぜーんぶとりあえずつっこんで、掃除機、以上!です笑笑

  • ママリ

    ママリ

    2階に隠す!はすぐできそうです!🤣次はそうします!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

家が楽です🏠
掃除は日々してたり汚いのが気になるので…
あと床にものを置くのを減らしてます!