
コメント

いちご
あたしもなんの目的もなく、親に勧められた病院で働いてますが
なんやかんやで10年います😂
若い頃は夜職にどっぷり浸かって心配した親が地元に帰って病院で就職しろって言われて面接したら受かり、夜職卒業して正社員に😂
職場で今の旦那と出会い、結婚、2人の子どもも授かることができてすっかり落ち着いた生活にはなってるものの
家族が増え、辞めることもできずにずるずると続けてます😂
もちろんきっかけがきっかけなのでしたい仕事ではないです😂
ただ10年もいるし子どもも小さいからやめれないだけで😂
資格もないし経験もないので居座るしかないなーと😂
とりあえずなんでもいいから働いてみては?😂
企業にメリットあるかどうかはあなたが働いてから会社が感じるものなので、失っては困ると思われるくらい完璧に仕事こなしたらいいと思います😋

はじめてのママリ🔰
私も同じです😂
別居中で、離婚します!
それまで専業主婦…
別居からパートで3月までのお仕事をしてます。
次の仕事先を見つけるのに求人見てますが…なかなかピンとくるものがなく😇😇
お金はないと困るので何かはするつもりですが…自分の無能さに毎日悲しくなります💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私もピンと来る求人がないです。時間が合わなかったりいつ見ても同じように出てる求人でブラック感あったり。人と顔を合わせること自体がつらくて
- 2月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭医療事務などでしょうか。病院で採用されることが既にすごいし羨ましいです。私は取り柄のない年増で、若い頃は根拠のない自信があったけど今は全く。家庭で誰からも必要とされてないのに社会が必要としてくれるわけない、とすらおもって自信がなく、せっかく誘われた仕事すらことわってしまいました。単なる引きこもり、ニートです。
何もできないような気持ちになっています
いちご
看護助手の仕事です😀
医療事務なんてパソコンできないので諦めました🤣
ほぼ介護で時給も安いですが今は正社員やめてパートです🤣
正直言うと、汚いことさえ大丈夫なら誰でも出来る仕事です😂
1度近くの病院などで調べてみては??
家族で誰も必要としてないって…お子さんは?🧐
旦那さんは健在ですか?
はじめてのママリ🔰
子どもは小学生です。夫は激務でほぼ不在で、完全同居で義母と義妹がいるので私がやらなくても誰でも子どもたちは関係ないしあちらの方になつくようになりました
辛くて、妻としても母としても自信がなくなってしまいました