
育休明けに4月以外で復帰予定の方はいらっしゃいますか?私は栄養教諭で、2学期からの復帰を考えています。育休明けの不安についてお話しできる方がいれば教えてください。
教員の方、学校現場で働いている方に質問です。
育休明けの復帰が、4月以外の方はいらっしゃいますか?
基本的には4月復帰の方が多いと思いますが、もし4月以外の復帰予定を考えてらっしゃる方がいたら教えて欲しいです。
私は今栄養教諭で育休取得中です。
4月復帰になった場合、私は必然的に異動になり、
新しい学校で慣らし保育をしながら4月を迎えなければなりませんでした。そういう方が大勢いらっしゃることは知っていましたが、話を聞いたり調べたりすると壮絶で、、、。私自信、新しい環境に慣れるまで時間がかかることもあり、4月の激務の中で慣らし保育、そして、育児と仕事の両立ができる自信がなく、、、。
また、両家の実家は遠いので頼ることができません。
夫とも相談して色々な選択肢を考えた結果、今の慣れた学校に2学期から復帰することにしました。管理職からは年度途中の復帰ということで、1学期間は講師が来ないかもしれないと言われ、、、職場に大変申し訳なく感じています。
同じような方がいたら教えてください。
- 初心者のママリ🌱(生後10ヶ月)
コメント

じゅん
私もずらして復帰するつもりです!
産休前に、管理職には5月のゴールデンウィーク明けからの復帰でと伝えてます。
私も4月復帰にすると確実に異動なので、それだけは避けたいなと思いまして💧

はじめてのママリ🔰
8月復帰予定です。保育園を7月に入れたらそこで慣らし保育して夏休み中に復帰する計画です。保育園次第ですが😅
初心者のママリ🌱
ご回答くださりありがとうございます!
4月以外で復帰の方が他にもいらっしゃり、うれしいです!!少し安心しました。
学校は育休期間が3年の中でどのくらい取るか、自分で決められるからこそ、家庭のことと職場のことと両方のことを考えて復帰のタイミングを考えると悩んでしまいます。
ありがとうございました。