5ヵ月の男の子がいます。夫が自衛隊で子どもが産まれる前から今の環境を…
5ヵ月の男の子がいます。
夫が自衛隊で子どもが産まれる前から今の環境を変えたいと移動届を出していました。
その時はもちろん転勤になってもついていくつもりでした。
子どもが産まれて頼れる人も知り合いもいない中なんとか今までやってきました。
昨日、もしかしたら夏に転勤があると聞かされました。
正直、今ようやく慣れてきた所でまた環境を変えることに抵抗があります。
夫は転勤できないなら仕事を辞めると言っています。
職場から転勤して下さいとのことならしょうがないと思えましたが夫の希望で転勤となると、自分の事しか考えていないように感じました。
転勤先も今と同じで頼れる人はいません。
そんな中、もし有事などがあれば夫はいなく子どもを私が見ていかなくてはなりません。
それにもし、私の体調が悪くなったら。
そこまで考えているように思えませんでした。
とにかく環境を変えたいと。
このような状態でもやはり夫の為に転勤した方がいいのでしょうか?
- ゆうき(生後5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ご主人が移動届だしてた理由はなんなんでしょう?
小中学生にもなれば悩むのもわかりますが、5ヶ月ならついていくのでもいいんじゃないですかね☺️
転勤ではなく転職で両家遠方、頼り先ないですが、自分の体調悪くなってもなんとかしてますよ☺️!!
はじめてのママリ🔰
我が家も主人は自衛官です。子供が1歳の時に帯同で転勤しています!我が家は家族は一緒に居た方がいいと言う考えなので帯同しましたが、もちろん頼る人はおらず最初は話し相手も居ませんでしたが今はママ友も出来て、転勤先の環境もいいので家族で楽しんでます🙂
-
ゆうき
そうなんですね。
私自身、人見知りで初めての子どもなのでここまで慣れるのに相当苦労したので次でもすぐ慣れるのか不安で…- 1時間前
はじめてのママリ🔰
今でも頼る人がいないなら今のままでも転勤先でも主さんの負担は同じだと思うので、旦那さんが転勤したいならついていったらいいんじゃないかなと思いました。
特に引越しのお金が出せないとか、主さんが仕事を辞めないといけないとかはないんですよね😌
-
ゆうき
そうですよね。
でも夫が自分の事しか考えてないように感じるので、自分は新しい職場でやりがいはあってもついて行くこっちの事は何も考えていないようで。
正直、産後うつっぽくもなったのでもう少し家族の今の状況も考えてほしいと思って- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
思いは旦那さんに伝えてましたか?
2人で話し合って、希望の取り下げをしてないなら転勤はしかたないですよね😣
人見知りとのことですが、生後5ヶ月なら、入園入学などはこれからですよね。
これからどんどん人との出会いが増えるので、今の場所でも転勤先でも同じように新しい人付き合いが始まると思います。
今の場所に留まるメリットってそこまでないのではないでしょうか🙌(主さんの状況がすべてわかる訳ではないですが…).- 1時間前
ななな
元々納得した上で移動届を出していたんですよね…?
子供産まれたからやっぱナシで!って事なら、もっと早めに言わないと取り下げられなかったのではないでしょうか?
今頼れる人が居ないなら、転勤先も同じような気もしますが…。
ちなみに、我が家は両家遠方です。頼れる人はいません。出産に伴い引越して全く見知らぬ土地で知人も居ない状況からスタートしましたが、まぁ何とかなってます😊
夫の為に転勤…というか、家族で一緒に居たいかどうかだと思いますよ。
単身赴任してもらって、自分は実家に帰って子育ても出来ますし。色んな方法があると思います。
-
ゆうき
すごいですね!
私自身、人見知りもあるので環境が変わることにめちゃくちゃ抵抗があります。
今回は子どももいるので尚更💦- 1時間前
ゆうき
今のところで勤務して6年目でつまらなくなってきたから移動したいらしいです。