
コメント

はじめてのママリ🔰
問題あるかどうかの判断ができるのは医師だけなので、何かあると思ってもその場で助産師の判断では言えないはずです…💦
もし助産師外来で何かあれば、医師に判断を仰いだ上で話をするかと思いますよ🤔
はじめてのママリ🔰
問題あるかどうかの判断ができるのは医師だけなので、何かあると思ってもその場で助産師の判断では言えないはずです…💦
もし助産師外来で何かあれば、医師に判断を仰いだ上で話をするかと思いますよ🤔
「助産師」に関する質問
初産の息子の時、陣痛から退院まで担当が実習生でした。。 ベテランらしき人の指示の元背中さすったり声かけしてくれたんですが、なにせお互い慣れてなくて(もちろん私は人生で初体験)不安だし頼れないし、残念な記憶し…
3人目逆子を自然分娩で産みましたレポみたなものですが 県内でもここの病院だけかもしれません、リスクありなのは承知で帝王切開しようかギリギリまで迷い、産後育児しながら祖母の介護もあり傷の痛みでやりきれるのか、…
混合→完母への切り替えについて相談です! 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています😊 これまで夜間は母乳のみ、昼間は母乳のあとに40〜60のミルクを数回(1日トータル200前後ほど)足していました。 体重が日増し40gほどあった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね!そうすると先生の診察まで間隔があって不安になりますね😅