![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私21で出産して今、22です!
母親教室は行きませんでした!!
ママ会とか参加しても年上しかいません🤣
![fresh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fresh
強制参加の母親教室なんですか??
嫌なら次回から行かなくていいとは思いますが、私は誰かとおはなししたいとかママ友になりたいとかの目的なく行ったので、話しかけられなくても多分講話の内容次第で参加します(^^)
なーちゃんさんが次回も聞きたいなという講話であれば参加したほうがいいと思います☆
私はまわりは気にしないタチなので、話しかけられようが話しかけられまいが自分が聞きたくて参加するので気にしません。
そんなにまわりは気にしなくていいと思いますけどね(^^)
-
なーちゃん
その病院の方針らしく、医院長先生のお話とかもあり、強制参加です😧。
私も勉強をしに行ったんです!が……そーゆー思ってもないことがあって、少し嫌だなーってなりました……😢。
次からはもっと勉強に集中します!!- 5月13日
![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬん
25ですが、住んでいる場所柄年上の方ばかりですごいジロジロ見られました🤦🏻♀️童顔なのもありますが…💦
初めはすごい憂鬱でした。
別に仲良くなる人を探しに行く場ではないですし、自分と子どものために勉強に行くと思えば良いですよ😊
挨拶とかきちんとしていればそのうち話せる方出てくるかも知れませんし👌🏻
私はお話する方は出来ましたが、連絡先交換したりとかは一切なかったので笑
-
なーちゃん
今どきまだジロジロ見られることとかあるんですね😢驚きました……。
そうなんですね!
いっときの事だし……。我慢して頑張ってみます……😭。
勉強の内容はとても身になってよかったです!- 5月13日
![よぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぽ
区の母親教室行きましたが、みんな年上でびっくりしました。
私は25歳の時に行ったのですが、29〜32歳くらいの人が多かったです。
ママ友は産まれてからいくらでも作れますし、強制ないなら行かなくてもいいと思います。
実際私は母親教室で知り合った方とはその後1回あっただけでした。
産まれてから色々イベントに顔を出した方が知り合いできますよ。
-
なーちゃん
病院の方針で強制参加でした😢。
そうなんですね!
あんまり気にならないように次からは頑張ります😫、
勉強に集中しますっ- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は21で妊娠してます!
母親学級でもやはり若いという目で
見られましたよ。
でも、私は
友達欲しくてそこへ行ったわけではなく
母親になる為に必要な
勉強をしに行ったと思えば
全然気にならなくなりましたよ((( ⍥ )))
すいぶん若いのね〜と話しかけられて
仲良くしてるママ友たくさん出来ました。
20代後半〜40代前半までいますよ★
-
なーちゃん
そうですか😭。
初めての母親教室でこんな事があって、まさか自分がそーゆー目で見られるとは思わなかったので驚きました……。
勉強の内容はとても身になることばっかだったので、次からもっと勉強に集中します!- 5月13日
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
そんなに見た目、年齢でジロジロ見る方っているんですかね(^^;
話しかけられないだけならそんな気にしなければいいのでは?
そういう時って変に気になっちゃいますが、実は他にも話してない方いませんでしたか?
話してた方は自ら積極的に話しかけてただけじゃないですか?
うちの病院の母親教室は、皆さんそんなにそこで仲良くなるって雰囲気でもなかったし、その場でちょっと話す程度でしたし。
-
なーちゃん
今どきそんな人がいるなんて思ってなかったのでびっくりしました😫。
そうなんですけど、初めての母親教室だったのでとても気になりました。
次からは気にしないように頑張ります…- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は17歳です。
住んでいる場所に同じ歳 近い歳のママさんいないので輪の中に入りにくくて孤立してました。
たまにちょっこと話すぐらいで周りのママさんみたいにすごく仲良くなることはなかったですね😅
私は居心地悪かったししんどかったので行くの辞めました。
1人でいるお母さんもいたので皆が皆ママ友つくるために来てるのではないのかなとは思ってましたね。
-
なーちゃん
そうなんですね!!
今の時代、若い人でも結構いるから、大丈夫かなって思ってたのですごいショックでした。
変な話、若いからママになっちゃダメとかそんなことないし、歳が上だから偉いってわけでもないのに、そーゆー目で見られるととても嫌ですよね……。
そうなんですね、私も強制参加なので、これだけは行かざるを得ないですが、これ終わったらもーそーゆーのは、やめたいなーとおもってます、- 5月13日
-
退会ユーザー
いまだに若いママって理解されにくいですよね…。
同じママなんだから年齢関係なく接してほしいです(;;)
強制参加なんですね。
行きたくない所には行かないのが1番です。- 5月13日
-
なーちゃん
ですね😭。
ほんとに、そう思います。
はい!
今回だけ頑張ります😭- 5月13日
![MIHO✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIHO✩.*˚
わたし、24歳で誰とも一言も話しをせず
終わりましたよ!😂
まぁ、挨拶はしましたが😊
気にしなくていいと思います😊
-
なーちゃん
そうゆうものなんですかね?。
あんまり深く考えなくてもいいですかね😭
悲しかったですーー。!- 5月13日
![なみスチル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみスチル
21で母親教室行きましたが、隣に座る人とは軽くお話しするくらいですねー( ´_ゝ`)
っていっても今の時代30過ぎてからの第一子の方が多いので…
若い人が多ければ、おばさんいるーって目でみんな見ますし、逆なら若いなーってなると思います。
結局みんな無難な同じ年齢の方の方が話し合うし、付き合いやすいって感じなんでしょうね。
私は逆に若いの私しかいなーい!
何事も周りよりわかんなくて当たり前か!
じゃ、何でも聞いちゃおーって感じで挑みましたよ!笑
浮いてるならそれはそれでいいや!って考えでした!
-
なーちゃん
いい考えですね!それ!
若いからこそ質問できるっ!たしかにそう思います!!!
どこにいっても、グループというか、そうゆうのは、あるんですかね……😵?。
あんまり気にするのはやめようと思います!- 5月13日
![hinaki( ^ω^ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hinaki( ^ω^ )
初めての母親教室、緊張しますよね(*^^*)
勉強しに行く目的とは言え気になりますよね。
このさき児童館、幼稚園などでも年の差を感じることがあるかもしれませんが、大丈夫ですよ♡
私も7年前の長男の時はすごく色々気にしました。。
年下の20代前半の若いママさんに話しかけて良いかな?ジェネレーションギャップとか感じられたらどうしょう?とか思ってしまって…
でも話しかけたり、話しかけてもらえたら、新米ママに年齢は関係ないなぁと思えました♡子供の話題、悩みは同じで年の差はそこに感じないですよ。
今は年上年下と幅広くお付き合いしています。
最初は戸惑う事もありますが頑張って下さい(*^^*)
-
なーちゃん
とっても緊張しました!!どんな感じなのかなって!!!
そうなんです。目的は勉強ってわかってても、いざ、そうゆう対応されると、え?ってなっちゃって、途中からすごく気になってじいました。
そうなんですね!
ありがとうございます😫
徐々にそうゆうのに慣れていけたらいいなと思います!- 5月13日
![szou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
szou
わたしは、34ですが、ジロジロ見る人なんているんですね。そんなこと気にしなくていいですよ。確かに、最近は30過ぎのママ多いですよね、その事にむしろ私はびっくりしましたよ。自分は遅いほうだと思ってたので。若いママ、羨ましいです( ¯−¯ )b✧
-
なーちゃん
今日いたママさんの中にはいましたよ……。ほんとにびっくりしました!!
わかっていても、そうゆう目で見られると、いい気分にはなりません😭。
むしろ、ママらしく見えないから、私はもっと大人なママさんに憧れますよ😧- 5月13日
![桔梗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桔梗
私の義妹は確か19で出産したと思います。
たぶん義妹も変な目で見られてたかもしれません。
今は高齢出産もあるので変な目で見る方も中にはいるかもしれませんね。
お話ししてくれないのはショックですね。
母親教室は私も一回だけしか行きませんでした。
また産休まで働いてて、平日しかお休みがなく、行く機会がなかったです。
別に行かなくてもいいと思いますが、絶対に行かないとダメなんでしょうか❓
-
なーちゃん
若いですね!どこにいってもやっぱりそうゆう目はあるんですかね?。
一応、検診のカリキュラム的な感じで勝手に予約をとられるシステムになってます。- 5月13日
-
桔梗
たぶん、あると思います。
勝手に入ってしまってるんですね。
なーちゃんさんくらいの歳の方がいれば、また話せるとは思いますが、いないとなったら厳しいですね💦
なーちゃんさんから話しかけるのもしにくいと思いますし(^◇^;)- 5月14日
![ゆ-チャン♬*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ-チャン♬*゚
あたしは20歳で長女産みましたが
話しかけてくれる事もなく
内容も親友が先輩ママだったので
教えてくれたものだった為か
2回目からは
行かなかったです(´-∀-`)
次女、三女の時も
長女の時があった事もあり
行きませんでした(;´∀`)
-
なーちゃん
そうなんですね!内容は、とってもためになることばっかで、行って良かったと思いました!
私の場合は強制参加なのですが、
もう次からは勉強に集中して、まわりは気にしないようにします!- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の産院も強制参加だったので嫌々行きました😅参考にはなるけど、ぶっちゃけ今ネットで色々調べられるし配られた冊子に書いてあるし…みたいな笑
私も周り年上ばかりで、何か居心地悪かったです。でも強制だから仕方ないですよね…終わってしまえば全く関わらない人達ですから、頑張りましょう!!
-
なーちゃん
そうなんですね😫強制参加、嫌ですよね😭
内容は聞いてて面白かったです!
先生の雑談が大半でしたが……笑。
はい!ありがとうございます!あと3回頑張ます!- 5月13日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
キレイなママいたら見ちゃいます(^o^)
若いママもいたら『若くてかわいい!うらやましいなぁーー!』って思って見ちゃうかもです(笑)
もし目線が変な目で見られてるって悪意のある物としてとらえられたのなら、『私、誰よりも若くていいでしょ!』ってポジティブに思考を変えたら少し気にならなくなるかもです。
-
なーちゃん
なるほど😧!!
今日は初めての母親教室で、まわりを気にしてたのもあって、余計気になってしまった?のかもです……。
次からはまわりはあんまり気にしないように頑張ります😂- 5月13日
なーちゃん
そうなんですね😢。
私も参加しなくていいと思ってたのですが、病院で強制参加でした😵。
若い人何人かいたのですが、みなさん旦那を連れてきてて😧私は休みの曜日が合わず、旦那とは行けないので一人でした🤔