※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が飲み会が多く、子育てや自分のストレスに限界を感じています。皆さんはどう思いますか。

旦那さんが飲み会が多い会社に勤めている方いますか??
うちは週に数回は飲み会があって、子どもがある程度大きくなれば良かったのですが、今下の子が生後2か月で疾患があって産まれたので通院が大変で、私自身も産後鬱があるなか来週も月、火、水、飲み会で木金は出張だそうです。
それをついさっき聞いて大喧嘩になりました。
私は毎日赤ちゃんの夜のお世話も1人で寝不足で自由に出掛けられることももちろんなく、唯一の楽しみが夜子ども達を何とか寝かしつけした後に食べる甘いものです。もちろん太るのも分かってるけど、それについても毎回甘いものなんか食べるな!また太るだろとか、赤ちゃん産んだのにお腹出過ぎてて妊娠中みたいだから、本当にやばいから何とかしろと会えば罵倒されます。こっちはストレスで甘いもの食べてるし、自由に運動する時間なんてないし、他に今は何も楽しみがありません。
口うるさいし、飲み会優先で本当に離婚したいと思っていますが、飲み会が多い旦那さんがいる方子どもが小さい時でもしょーがないと思っていましたか?
割り切れれば良いのかもですが、もう自分自身が限界で何のためにこの人と結婚したんだろって後悔しかないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それ本当に仕事の飲み会でしょうか?💦
インフル流行ってたこの時期にそんなに飲み会して信じられないです😅
お子様は疾患もあるのに旦那さまはひどすぎます。暴言もあるようですし。
離婚も考えられているとのことですが、少なくとも離婚される前に相手に浮気などの落ち度がないか調べた方がいいと思います😣本当に毎日おつかれさまです。お一人ですごく頑張られていて心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    本当こっちは寝不足で自由がないのに夫は飲み会ばかりで嫌になってしまいます🥲
    モテるタイプではないのと、嘘はつけない人なので浮気ではなく本当に会社の飲み会ですが、モラハラも酷いしすぐキレるので離婚したいです。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちは自営なので取引先や従業員の子と良く行きます(多い時で週4.5)
泊まりで飲みに行く時もしばしば😂

私は1人でやった方が楽だと思うタイプなのでどんどん行きなって思います!

上の子達が小さい頃は交互の夜間授乳で睡眠0だったのでその時はさすがに自由でいいなーとも思いましたが😖

ただ、私は子供が寝た後1人パーティーをするのが楽しいので飲みに行ってくれと思うのですが、主さんの場合甘い物を食べることにさえ文句を言われるなら正直殺意湧きますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ほんなに飲み会多いのですね!
    私と違って心が広いですね✨
    本当ある程度子どもが大きくなればまだ許せても今は夜間のお世話があって寝不足だし、口うるさいしから本当嫌いすぎて常に殺意湧いてます😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心が広いなんて素敵なものじゃなく、シンプルに主さんのようにイライラから始まって積もっていって空気扱いです😇

    うちも次男が持病と発達障がい持ちですがなーんにもしてこないのに「お前の育児にはがっかりした。俺の方が完璧にできる」発言されていつか絶対離婚します!
    飲みに行った日には、事故に遭って死にますようにと願っているくらいやばい関係です🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは本当にムカつきますね😱
    けどうちもいつも俺だったら完璧に出来るって言って結局全て口だけなので本当許せないです‼︎
    俺は平日も仕事で私は普段何もしてないじゃないか!って罵倒されて、私も離婚してやるって改めて思いました😤

    • 1時間前
ママリ

出世が約束されてる、それなりの役職で給料もらってるなら会社から長時間拘束させられてても目を瞑ります😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    それなりの役職でお給料もある程度はもらっているのですが、結婚してからずっと飲み会優先だし、口うるさいし、モラハラなので何の為に結婚したんだろって心から後悔してます🥲

    • 3時間前
パルム

うちの旦那は毎週呑みに行く月ありましたよ…そんな毎週行く?って感じでした。
もちろん、送別会や忘年会などのイベント事は分かるのですが「この日呑みだから」って特にイベント事言われないとホントか?って感じです。

私は授乳中なので呑めないですが仲のいい友達と会うなんて月1くらいです。

疾患あるお子さんいるのに奥さん置いて呑みですか?最低すぎます!
近所に住んでれば手伝ってあげたいくらいです🥺お疲れ様です🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい励ましの言葉有難うございます😭✨
    本当女性はみんな大変ですよね💦
    仲の良い友達とすらなかなか会えないし、子どもが小さいと自由な時間何てほとんどないですよね😓

    • 1時間前