※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

バツイチ子持ちです。今、1年ちょっとお付き合いしていた彼と結婚前提に…

バツイチ子持ちです。
今、1年ちょっとお付き合いしていた彼と結婚前提に同棲しています。
が、同棲に猛反対した母がひどく困っています。

元々私の彼のことが好きではなく交際自体反対していました。
しかし別れるはずもなく1年。

彼も性格上言われっぱなしは嫌な人で
言い出すとズバズバ言葉選ばず言ってしまいます。(彼の悪い癖💦)

同棲して数日後彼に母からLINEが届き、今まで我慢していたのが爆発し彼は母に反撃LINE。

私も母も縁を切る方向で話してるんですが、
日割りで家賃を要求され、ならば私もプラスで渡していた金額を返済して欲しいと言いました。
産後無職だったからその時の生活費、長女が入院し長男を見るために母が休んだ給料分の負担を要求してきて、計48万超えを要求されています。
6年ほど母の仕事も送迎もしてきました。タクシーだと1日6000円かかる所を文句言わずやってきてこの仕打ちです。
私はお互い様だと言ったんですが通じず…。

意味がわからず連絡も無視していましが、先日会社にまで振込しろとFAXが届きました。

どうしたらいいものかと悩んでいます。

何かいい案があればコメントください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はお母様がそこまで嫌がる理由がなんなのか気になります‥💦

  • R

    R

    生まれた時から孫が一緒だったのでそれを取られるようで嫌って言うのもあります。それと反抗されたことが嫌なんだと思います。

    • 2時間前
ママリ

お金振り込んで縁切ったらどうですか?

♡Mママ子♡

無職で生活費、家賃、光熱費などRさんだけじゃなく、お子さんも家があったり入院中も助かった部分はあると思うので、支払って縁を切ればいいのでは無いでしょうか?
産まれた時から見ていたのであれば女の子もいるし、やっぱり色々ニュースなどもあり再婚を心配する気持ちが出るのは仕方ないと思うんです(言い方とか色々良くないとこもお母さんにはあるのだと思うので、本当の気持ちはうまくRさんと通じあっていないのかなと思います)
なので、もうお金を支払って助かった部分もお金には変えれないと思うんです、入院中下の子の預け先を探すのって本当に大変だし知らない人達のとこにぽつんと我が子を任せて付き添いなんて、付き添いに身も入らないし😣
もうここで2人が冷静になってお世話になった事は事実ですし大人の対応した方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

なんかややこしいですね、、お親さんもおられますし、付き合いはやめてまずはおちつきませんか?

ままり

お支払いして縁きります!