ゴン太
女の子ママに下げるような言い方されるのむかつきますね!!
ウチ、男女いますが、男の子めっちゃ可愛いけどな〜☺️❤️
キウイ
女の子ママからの男の子かわいそうな感じムカつきますよね。
1人目男の子だったので、次は女の子ってめちゃくちゃ言われて、うるさいわと思ってました。
うちは1人だけ女の子がいて、、、大声でな言えないけれど、私は息子の方が可愛いよ。
はじめてのママリ🔰
私は1人目女の子でしたが、もし次があるなら男の子もいいなーってめっちゃ思います♡
みるみーる
そんな、、、
男女どちらも良さありますし、親との仲の良さも個性もそれぞれなので、将来一緒に旅行も買い物も行けるように育つかもですし、別に親も子どもと一緒にどこでもいきたい人ばかりでもないし、どーでもいー😂笑
ムカつく時に逆に言ってやるなら、
女の子って割と小さい頃から派閥あるしませてるし生理もくるし他人と比べて悩む子多いから色々大変よねー。
でしょうか?😂
別に思うのは自由ですが普通はそうゆうこと人に言わないし、
子どもが理想通りに育たないかもなんで、、、
まじどーでも良い〜って感じです😂
なんにせよ可愛い我が子を愛してればそれで幸せですよね🥰
はじめてのママリ🔰
女の子がいいって言ってる人は洋服選びが楽しいのもあると思います。
人によるが前提ですが、全体の割合で見ても女の人の方が子供を産んでも孫を連れて実家に帰る頻度は圧倒的に高いと思います。
どうしても息子(兄)が産んだ子供は"お嫁さんの子"という認識が強くなり気を使うとうちの母は言ってました😅
親に長く寄り添ってくれるのは男の人より女の人の方が多いですね。
あとは女の子の方が育てやすいイメージがあるみたいです。
でも男の子が残念だなんて全く思いません。私も毎日息子に癒されてますし息子でよかったって心から思います!
はじめてのママリ🔰
うちは娘なのですが、男の子残念とか思った事ないですし性別下げしている人の方が残念な人だと思います👐🏻
女の子は将来買い物とか実家来てくれるとか言いますが完全に人それぞれですよね💦
ただ男の子下げをされたママさんが逆に、でも女の子は生意気だし〜と女の子下げをしているのをよく見かけるのでそれは悲しくなります🥲
ママリ
女の子上にいますが、自分の子どもはかわいいは前提として、女の子だからかわいいところってあまりないんですよね……笑
そりゃ物とか服とかは男子に比べればかわいいですよ。
でも、女の子だからこそのかわいさってあまり感じず…どちらかというと女の子だからめんどくさい面がとーーーても多いです😂😂
うわー女子の嫌な面😀😀って同性だからこそ感じるイライラがめっちゃあります。
おっしゃる通り、買い物や旅行将来も関わってくれるかは男女差というより、その子その子で違うと思うので、男の子の何が残念なのか全く理解できません🤣
コメント