
保育園に行くときの服装について質問させてください。1歳3ヶ月の娘がい…
いつもお世話になってます。
保育園に行くときの服装について質問させてください。
1歳3ヶ月の娘がいます。
先月から仕事復帰をし、娘は保育園に通ってます。
小規模事業保育所で0歳から3歳のこども9人の縦割り保育です。
みんなで公園で遊んでいて歩ける子歩けない子がいます。
うちの子はまだ1人では歩けません。
月齢の低い子達はレジャーシートを敷いて遊ばせているようです。
うちの娘はつかまり立ち、伝え歩きはでき、2~3歩なら歩きます(その日の気分で)
なので公園でも遊具とかで遊んでいるそうなんですが基本はハイハイ移動なので…
ズボンがめっちゃ汚くなります。笑
膝の部分の汚れはなかなか落ちないし…
もちろん汚れていい服装で行っているし汚れるのは構わないんですが、ズボンにひっつく細かい茶色いやつ(なんて云うんでしょう…?)
あれが厄介です。
大量につけてきます。
足のサイズが小さく、靴も1番小さいものを履かせマジックテープで固定してますが、脱げてしまうらしいです。
(休日は私がおもいっきりきつくするので脱げないのですが…)
なので靴下にも大量に…
洗う前にあれを取るのがイライラしてしまいます。
ナイロンパンツはかせようかと思ったのですが、最近暑くなってきたし、かわいそうかなと。
夏用で探すと半ズボンばかりで…
同じような状況の方、なに履かせていますか??
- ゆのまま(9歳)
コメント

ジョージ🐵
お子さん砂の上も嫌がらずハイハイしてすごい!!!
それはイライラしますねー。先生とってくれないんですね。夏ごろには歩けるんじゃないかなーと思うので、今だけナイロンパンツ履かせても良いかなーと。まず先生に理由を説明して履かせてほしい旨を伝えてみては!?そしたら多少先生も気をつけてくれそうですけど。靴下は履かせず、裸足でいさせるとか。保育園の園庭なら危険物が落ちてるなんてこともないだろうし
ゆのまま
ご回答ありがとうございます!
一応先生もはたいてくれてるみたいなんですが、全然です。笑
確かに夏までには歩けそうですよね!
先生に話して今だけ履かせてみます(^O^)
保育園に園庭はなく、近くの公園に連れていってもらってます!
園庭がある保育園羨ましいです(;;)