
2人目出産後に学校に通いたいが、夫に話すのが難しい状況です。登校日が夫の負担になることを心配しています。
2人目出産後学校に行きたいんですが夫に言い出せません。
今の仕事でその資格を取ると給料が上がります。
2年間の通信教育と合計60日ほどの登校日があります。
独身の時に行こうとしたタイミングで妊娠したため一度は諦めました。ですが、2人目を産んだ後育休中に入学して通いたいと思うようになりました。
お金は大丈夫なんですが、夫に話してもおそらくいい反応が返ってこないので言いにくいです。
夫には学校の話をした事がないので知らないです。
学校に行くとなると、登校日は夫の休みが潰れる&登校日にお迎え連絡があれば夫に行ってもらう事になるため嫌がられるのは目に見えてます。ちなみに実家は超遠方のため頼れません。
夫婦で協力して頑張れば出来ないこともないけど夫側の負担が大きいと思うので、そういうのを嫌がる人です。
絶対喧嘩になるのが分かってるのでなかなか言い出せなくて悩んでます。
- はじめてのママリ
コメント