
生後11ヶ月の娘にセパレートの服を買うべきか、ロンパースが良いか悩んでいます。現在はロンパースを着せていますが、服のバリエーションを増やしたいです。体重10kg、身長70cmで、セパレートは80サイズがぶかぶかです。どうすれば良いでしょうか。
生後10ヶ月(もう生後11ヶ月)はセパレートの服を買う方がいいでしょうか?
いつも来ている服がワンパターンなので、今すぐ着れる服が欲しいな…と思ってます。
今長袖長ズボンのロンパースを着せてるのですがそろそろ買うとしたらロンパース?
それともセパレートの服でしょうか?
娘はハイハイからつかまり立ちとちょっと伝い歩きしてます。
昼間は80のロンパース、
パジャマだけ80のセパレート。
セパレートは80でもぶかぶかなので、袖口を折り曲げてます💦
因みに体重は10kg.身長70cmです。
教えてくださいm(_ _)m
- あろえ丸(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月くらいの頃からほとんどセパレートを着せています👶🏻
ちなみに息子は現在身長推定75くらい?体重は10kgあるかなーという感じです。
セパレートの上は90でちょっと大きいくらい、(お店によってはぴったりのもあり)、下は80でぴったり、90は裾をおって履かせています。
80のロンパースはボタンが閉まらず着れないです💦
今買う服を長く着せたいのならセパレートがいいと思いました!

ひなまま
もうすぐ1歳の娘は7〜8ヶ月頃からセパレートです。
半袖はロンパースを着せていて、長袖を買うタイミングでセパレートにしました。
普段はトレーナーとズボンですが、お出かけ時はワンピースかワンピースみたいなロンパースにレギンスやタイツを履かせています。
長ズボンのロンパースは留めるの大変なので買う気になりませんでした…上の子ので性別関係なく着れそうな長袖長ズボンロンパースありますが着せていません(・・;)
娘は小さめで68cm7kgなので80はブカブカすぎるので70のセパレートを探して着せていますが、丈はちょうどです。

みみみ
ハイハイしてるのでしたら、ロンパースタイプは服が引っ張られて動きづらいと思うので、セパレートがいいと思います😌
うちの子は75センチ、9.5キロで、上下それぞれ80で1回ずつ折って着てます👗
たまに上だけ90の時もありますが、2・3回折ります🥹
ワンピースは可愛いし1枚で着れちゃいますが、ハイハイの時踏んずけて邪魔そうなので、今は上下別を買った方がいいかと思います😊💦
上の服は大きめでも折って着れますが、ズボンははいはいしてるうちにびろーんと伸びて伝い歩きする時邪魔になっちゃうのでジャストサイズがいいとおもいます😊

ななりー
11ヶ月なりたてです。
身長体重、運動発達具合もほぼ同じです👶
去年の秋でロンパースは卒業して、冬服からセパレートにしました!セパレートのほうがハイハイしやすそうな気がして🤔
うちもセパレートは80ぶかぶかですが、70だとジャストサイズすぎて80買ってます🙂↕️肌着は70だったり80だったりですか、、
体型にもよるかもですが、H&Mの75サイズだと袖口折り曲げなくて良いので助かってます☺️

はじめてのママリ
セパレートの服おすすめです!
うちも伝い歩きしますが、
セパレートの普通のズボンだとオムツ変えの時とかに立ったままズボン下ろしたりとかできるし
オムツ変えの時にボタン外さなくていいのはかなり楽でした
あろえ丸
5ヶ月からセパレートなのですね?!
ロンパースが可愛くて離れることができずでした…(笑)
80のロンパース物によったらボタン閉まらないのもありますね(^_^;)
やっぱりセパレートですね!ありがとうございます!