
コメント

✩sea✩
特に辛くないです!
なんで辛いのですか?

まろん
体幹が弱くてDCDの疑いがありますが、つらいと感じたことはないです。体育のテストも悪いですが、ケガをしなければ問題ないと思っています🙂
-
ママリ
ありがとうございます😭
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
正直心配です…
幼稚園で大縄跳びとかして遊ぶのですが、娘だけ跳べずに泣いたりするそうで…
私がかなりの運動音痴で小学校〜高校までかなり辛い思いしました。
バレーやバスケなど同じチームの子に、まじで役に立たないよねと陰口言われたり…
同じ思いして欲しくないです😭
-
ママリ
心配ですよね😭
うちは両親共に運動神経は悪くないのに子供たちが悪すぎて💦
絶対運動神経良いに越したことないし本人が嫌な思いしてほしくないです😭- 1月30日

はじめてのママリ🔰
運動音痴の息子がいます。
たぶん下の子も運動音痴です😅
辛いというか、自分の子だけできないた言われたら少し落ち込みますね😭
-
ママリ
もう落ち込みまくりです😭
縄跳び周りはみんな500回以上、1000回超えてる子もいるらしく💦マラソンも後ろから数えた方が早いし…- 1月30日
ママリ
保育園からうちの子だけ出来ないとか言われます😭
✩sea✩
嫌な言い方する保育士さんいるんですね💦
でも別に、運動できなくたって、生きていけますから!
お子さんには、運動より、もっと素敵なところがありますよ!
そこをたくさん褒めて、伸ばしてあげましょう!
うちも3人とも(息子いますが)、本当に運動できません!
でも、運動できなくたって、困る事ないので、気にしてません( ・ᴗ・ )
ママリ
みんながそんな感じです😭
確かに生きてはいけるけど本人も辛いんじゃないかなって💦
✩sea✩
うち、子ども達3人とも運動音痴です( ・ᴗ・ )
持久走走らせたら、娘2人は1番最後だし、息子も半分より後ろだし💦
息子なんて、サッカー6年習ってたのに、走れないですし、リフティングも10回くらいしか出来ません!
でも、本人、特に辛いとか言ったことないですよ。
それって、人と比べるから辛いんですよね💦
比べるのではなく、お子さんが頑張って参加したことを褒めてあげれば、お子さんだって嬉しいんじゃないですかね。