※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつきまま
ココロ・悩み

子宮外妊娠の手術後、メンタル面でのサポートや自宅でできる気晴らしを探しています。何かおすすめはありますか?

先週子宮外妊娠の手術をして左卵管切除しました。
今は仕事を休み自宅療養中です。
メンタルが病んでしまい、どのように乗り越えれば良いのかアドバイスが欲しいです。
思えば先月大きな交通事故に巻き込まれ、その後から出血が続きおかしいなと思った時友達に検査薬を勧められた事で発覚しました。妊活はしておらず、まさか妊娠とは思っていなかったのでそこで検査をしてなければ少し遅ければ破裂していたそうです。
赤ちゃんは生きており、なんとか破裂せずそこにいてくれました。友達が急に検査薬と言い出したのも、赤ちゃんが私の命を救ってくれたように思えてなりません。
そして手術までどうにか破裂しないようにしていてくれたんだと思い、考えてしまっては涙が止まらないです。
なんて母親思いの子だったのだと。
1人家にいると考えてばかりで気が滅入ってしまいます。
でもめまいや手術と跡の痛みで外出もできないし、何か家でできるおすすめの気晴らしや趣味などありませんか?
ドラマや映画を見ててもダメでした。
赤ちゃんの為に何かを作ろうかとも思いましたが、不器用な私はなかなか難しいかなとか‥
暗い話になりましたが、なにかおすすめありましたらお願いします。

コメント