※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の子どもが庭のプールに入ってくることに困っています。家族だけで過ごしたい日でも、朝早くから遊びに来て迷惑です。どうやって断るのが良いでしょうか。

家の庭でプールしてると(プールしようと準備してる時点で)必ず近所の子が入ってきます😥
家族だけでプールしたいな〜って思う日でも必ず絶対入ってくるしその近所の親は見てたり家戻ったり、、、。
子守りする人数が増えて正直迷惑してます。
最近の土日は約束なしに朝8時に〇〇くーん!ってうちの息子の名前を外から叫んで呼ばれて3歳の息子も聞こえたら遊びたくなってしまうので朝8時から遊びました😥
当たり前のようにうちの庭で。
さすがに土日の朝8時はゆっくりしたいし迷惑すぎます。

何度か遊んで仲良くなり最近度が過ぎててうちで遊ぶのが毎週当たり前になっちゃってます。なので最近は逃げるように出かけてたりしてたのですがせっかく新しく買ったプール使わなきゃもったいないし家でゆっくりのんびり家族時間って思ってた日に朝8時から遊ぶコール。ほんとにしんどくなりました。

どう断るのがいいですか?
ご近所さんなので感じ悪くはなりたくないしうまい断り方法教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ

病み上がりだから、今日は入らないほうが良いかも!で乗り切る!爆

うちも似たような感じです〜
庭で遊んでたら、子どもがやってきて、親は仲良いご近所さんと別にお喋り、、、

え?子守りにされてる?
ってなりました🫣

結構悩みましたが、
最後は旦那がダメと遊びに来たタイミングで言ったのがきっかけで、距離置かれるようになりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病み上がり!!すごいいいです!!
    めちゃくちゃ名案すぎて使います!!笑

    ほんとに最近いいように使われてる気がして相手のパパさんなんて1回も顔出さず😇💭 家の中でのんび〜りしてるんだろうなとか思ったらなんでうちが他人の子までを休みの日に子守りしなきゃいけないんだ?ってふつふつと込み上げてきました😮‍💨

    ご近所と言えどある程度の距離感大切ですよね🥺 距離置かれたとてなんてことないですし🥺

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

相手のお子さん何歳なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちが3歳と0歳
    相手が5歳と小学生です😇

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

今度からはお母さんにお願いしてね😊
溺れたりしたら大変だからもう一緒には遊べないよ
バイバ〜イ👋
でどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

3歳と0歳がいるのに迷惑すぎる、、

相手の親も止めないんかい、、

年齢違うなら断り続けて距離置いちゃいますね、、

ママリ

お隣の親御さんには、
「水難事故のニュースみて怖くてね…
うちではやはり責任がとれないので、他のお家のお子さんを自宅のプールに入れるのは無しにしようと家族会議で決めました。」

もしくは、

「お家の方がそばで見ているときだけ、よそのお子さんもプールに入れていいことにしようと決めました」

と説明するのはどうでしょう。
後者でもきっと、同伴するのめんどくさくて、行っちゃだめーって言ってくれると思います😂