※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

今月、日曜日に仕事が入るの今日で3回目。日曜日以外も、土曜の夕方にオ…

今月、日曜日に仕事が入るの今日で3回目。

日曜日以外も、土曜の夕方にオンラインで2件仕事をすることも2回あった。

最近は平日も、仕事理由で学童のお迎えが19時ギリギリ。

今日みたいに急遽仕事が入って、今朝子供から『ママはいつがお休みなの?』と、最もな質問が来た。


苦し紛れに『今日は、急に仕事になっちゃったから、ママが帰ってくるまでYouTube見てもいいし、ゲームやってても良いよ』とは話したけど。。。


今の会社に入社するとき、私は『子供がせめて小学校卒業するまでは、夜間は稼働しないし、週末は動く月に2回まで!』と宣言して、当時はそれを通してたけど………。


入社して丸一年経った今は、結果を出せないとそんなこと、通用しなくなってきて『今は大変かもだけど、あと1年もすれば、子供は1人で留守番する!と言い出すから、夜も週末も動けるじゃない!』と、期待されてる。。。


週末に動けば、翌週に振り休が取れる決まりはあっても、前回も今回も、トラブルが発生してて、平日に振り休取れる状態でもない。。。

これで、明日の資格試験も、当然一発合格だよね!と言われてる。


なんだかなぁ~😔😔😔
私は一体、いつ家の事を進めれば良いのよ。

このまま、仕事を続けていくメンタルが保てない。。。

コメント