※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人との関わりが苦手で職場での評価が気になります。特に上司の言葉にモヤモヤしています。同じような方の経験や対処法を教えてください。

私は昔から人と関わるのが苦手、話がうまくできません。
職場でも要領が悪くてあまりよく思われてないんだろうなと上司の女性から感じます…
私の思い込みなのかもしれませんが…
特に今日は口調からして呆れてるなぁと感じる言葉を言われて気持ちがモヤモヤしています…

同じような性格の方いますか?
仕事先などどうしても人と関わらなきゃいけないときどのように過ごしていますか?

お金のためと割り切っていてもすごく疲れます😭

コメント

はじめてのママリ

人と関わらない仕事のが向いてるんじゃないですか?
お金のためとはいえわざわざ苦手なところで働かなくても??って思いますよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそうですよね…

    今の仕事は、教えてもらえば基本1人でもくもくやる仕事で楽なのは楽なんですよね…
    人と関わらない仕事となるとどんなのがいいのか…

    • 1月24日
はじめてのママリ

あーーー、分かります🥲🥲🥲
要領悪いし頭の回転遅いから相手の求めてる返答もできないんですよね…
相手の呆れてる感が伝わるのしんどすぎますよね…

かといって転職は物凄く決心しないとだし、コミュ障故に新しい環境に飛び込むハードルも一般の人の50倍くらい高いし。
生きづらすぎますよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、肝心の乗り切り方を書き忘れてました💦
    私の場合、以前勤めてた会社に物凄く人当たりがよく皆に好かれる後輩の女の子がいまして…
    お恥ずかしい話ではあるんですが、他者と関わる時はその子の振る舞い方を真似ではないですが意識してみるようにしたらだいぶ変わってきました!

    あとは単純に、社会人として積んできた経験から昔に比べればほんの少しコミュ障脱却できた気がします😂

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が産まれてからは、子供を通していろんな人と話したりしてきましたが、人が苦手すぎて親としてどうなのかなとすごく悩んできたんですよね…
    確かに人当たりがいい人っていますよね!

    頭ではわかっていてもなかなか行動できないのが現実で…
    それもあって感じ悪い印象になったりするんですよね…

    人と話すのが苦手でも、仕事ではちゃんとやればいいとがんばってますが、わからないことが多いからどうしても教えてもらわなきゃいけないしそうゆう場面で人と関わるのがストレスになるんですよね…
    もくもくやる仕事なんですが、ほんと人間関係って難しいです😭
    相手がどう思ってるかなとか無駄に考えちゃうんですよね💦

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は今の職場は長いのもあって自分のポジション確立しててコミュニケーション取りやすいところもあるんですが、ママ友同士だとほんっっっとに会話できない人間に舞い戻ります😂

    こうしなきゃ、と思ってても咄嗟に行動できないことよくありますよね。。
    会話にしても、終わったあとでさっきはああ言えばよかった、こんな言い方もあったと1人反省会するのが日常です。

    人に教えてもらわないといけないこと多いとしんどいですね…
    分からないことを人に聞くのって思った以上にエネルギー消費するし。
    ましてや呆れてる感出してくるような人が相手だときついですね😢

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は人と壁を作ってしまうので必要最低限の会話以外あまりしないようにしちゃうんですよね💦
    特に女同士だといろいろ怖くて💦
    この人ならと思える人なら心を開けるんですが、相手にどう思われるかわからないときは怖くて話せません😭

    パート始めて約半年なんですが、工場でまだまだ教えてもらわないとわかないことが多くて1人でできる仕事もありますが、新しく覚えてと言われることがありそのたび教えてもらわなきゃいけなくてもう必死です😭
    パッパッと話をされると間違ったら嫌だから何度も確認するし要領悪いなと思われてるかなと考えてしまうし😭
    一度覚えれば、1人でもくもくやれるので職場的には楽なんですけどね😂

    呆れられるようなら、どうすれば効率よくできますか?って聞くしかないですよね💦
    関わらないことなんてできないですし😭

    • 1月25日