※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳6ヶ月の息子が保育園で問題行動を繰り返し、悩んでいます。家庭では問題がなく、愛情を注いでいるつもりですが、保育園での衝動的な行動に困っています。発達障害の可能性も考えていますが、どう対処すれば良いのか分からず、情けなく思っています。

ほぼ愚痴です。もう何をどうすればいいのかわかりません

保育園に通う3歳6ヶ月の息子が問題児認定されています。
落ち着きがない、お喋りが止まらない
言葉が達者(3歳とは思えない、体感5歳くらいみたいな話し方とよく言われます)、運動が得意、ウルトラマン等のヒーローが大好き

そんな見るからに活発そうな息子ですが
衝動的に手が出るようです。
話せば「○○がいやだった」「こうすれば良かった」
「でも意地悪したい気持ちになっちゃった」
など頭ではわかってるのに叩きたい気持ちになってやっちゃったと保育園から度々連絡が来ます。

クラスの子は10人くらい、
みんな大人しい子が多くて「息子君こわいからイヤだ」という空気が出てきていると言われました。
年長さんや年中さんのお兄ちゃん達とは活発度が同じらしく特に目立つこと無く仲良く遊んでいるそうです。

衝動的に何をするか分からないからずっと1人先生が着いていると言われました。

授業参観で隠れて見ていた時はふざけている事はありましたが問題行動は見られず。
(でも私が面談しに別室へ行った瞬間暴れたようです。)
家には兄弟が居ませんが私に不必要に暴力をふるいに来たことはありません。もちろん夫にも。
公園やアスレチックにも遊びに行きますが揉め事も無く、友人の子供とも仲良く遊べています(保育園に比べて大人の目が多いから大事になる前に危険を回避しているのかもしれませんが…)

大人をよく見ていて、怖い先生、怖くない先生を使い分け怖くない先生の言う事は全く聞かないナメた状態になるため、保育園でも先生間の対応を統一して下さっています。
連絡が来る度に家でもよく話し、その度にどうすればいいのか時に30分以上息子と話す事もありました。

遠回しに愛情不足を言われることもありました。
確かに0歳から預け、朝8時前から夜は7時前までと長時間保育園に預けています。それでも通勤時間や仕事の関係上それ以上短くする事は出来ません。
むしろだからこそ、家に帰ってから必ず一緒にご飯を食べてお風呂に入り、抱きしめて夜寝ています。
休日は大好きなヒーローショーを一緒に見て一緒に楽しみます。
体調不良だと連絡があれば夫婦どちらかが必ず直ぐに迎えに行き、必ず完治するまで休みます。
ズルして預けた事なんてありません。

大好きなヒーローを見せるのを遠回しにやめろと言われた事もあります。
確かにヒーロー言えど怪獣を倒すため暴力はふるいます。
パンチしたりキックしたり、でも、彼らを見て人を助ける事を覚えました。実際に親が困ってると率先して助けてくれます。何よりヒーロー達に優しく触れ合わせてもらい幸せそうな顔を知っているので好きなものを止めさせるのは違うと思いそれは出来ませんでした。

叱る時はなるべく言葉で目を見て伝えます。
全く叩いた事はないかと言われればそれは違います。
時には感情的に声を荒らげる事もあります。でも必ず夫婦どちらか冷静な方が話を聞いて、どうしてあんなに怒ったのか、どうすれば良かったのかを自分で考えさせます。

それなのに保育園に迎えに行けば毎日のように
「暴れて暴言を吐きました」
「友達に暴力をふるいました」
「話を聞くと「やりたい気分になっちゃったから」としか言われません」
などばかり……
だんだん家で問題が起きないのに保育園に何か問題があるのではと勝手に不信感が浮かんでくる状態です。


何度言っても問題行動ばかりの息子が情けなくて悔しくて仕方ありません。

発達障害なのでしょうか?
確かにあちこちに興味が行き来し集中力が無いなと思う事もあります。
(トイレ行きなさいといわれてズボンとオムツを脱ぐ…と見せかけテレビに夢中…トイレに行くまであちこちうろうろ…など。すんなり行く時は行きます)
話が止まらないですが何にも集中出来ない訳ではなく、
ヒーローショー等ときは静かに席に座れ、暗くなっても平気です。過度じゃなければ大きな音も大丈夫。
彼は生きにくいですか?と聞かれれば家では問題ないのて私も特にいいえと答えます。出先でわがまま言ってグズる事もありますが
3歳児ってこんなものでは???位の感覚です。
息子も何か困っている事はあるか?保育園で嫌な事ないか? と聞くと
「ううん、楽しいよー」と答えます。

もう何をどうすればいいのか分かりません。
ただただ出来ない息子に腹が立ち
躾られない自分が情けなくて涙がでます。

コメント

あおあお。

発達障害なのでしょうか?と、ここで聞かれても誰も分かりませんよ。
(発達障害の特性は、それぞれ違うので。)

とりあえず、発達相談に行かれてはどうでしょうか?💦発達検査を受けたり。


申し訳ございませんが、息子さんは、保育園が楽しいでしょうが、保育園で息子さんに暴力振るわれてる子からしたら、地獄ですからね。。。
(他害がある場合は、本当に早く、病院に行ってあげた方が本人も楽だろうし、投薬が効くなら、落ち着くまで投薬もありだと思います。)

はじめてのママリ🔰

家では良い子、外では暴れる子っていちばん問題視というか家庭環境が…って思われる事が多いそうですよ😭
家で親がおさえつけているから、外で暴れるって判断されるそうです💦
逆なら家の居心地がいいってなるので問題ないのですが…

3歳の子にお説教の30分は長いかもです🤔
とくに男の子って長い話しは頭に入らないですし、それがストレスになります💦
まずは悪い事でも子供の気持ちを受け止めて「そうだよね。それは叩きたくなっちゃうよね。」って共感してから端的に話してお説教はすぐに終わらせた方が伝わりやすいですよ✨

もこもこにゃんこ

それだけ他害があって、園から指摘があるのに、発達相談などは考えてないのでしょうか?
まずは専門機関に相談するのはどうですか?

衝動的に手が出てしまう、それを注意される、周り子にも怖がられる、
そんな状況だと生きにくいと思いますよ💦
困ってると思いますよ。
本人もやりたくてやってるわけじゃないんですもん。

うちも家では全く問題なくむしろ良い子、他の子より育てやすく褒められることの多い子でしたが、園では問題児でした。
集団に入ると分かることもあります💦

メル

ヒーローを見せること自体は何も悪いことじゃないですよ(*>ω<*)
ただ、私も幼稚園で働いていますが、戦いごっこは子どもたちにしないでと伝えています。
理由は、ヒーローが戦う相手は悪者で、お友達は悪者じゃないから!です。
そして、3歳半で、叩きたくなっちゃって叩いちゃう!は、活発な子でも、あるあるではありません。
相当嫌なことがあって、口で言っても相手がやめてくれなくて最終手が出る!とかはまだありますが、、、。
それが、毎日になってしまっているなら、確かに周りの子から怖いと言われてしまうと思います。

転園は、検討されたことないですか?
クラスの人数10人で、今、すでにレッテルが貼られてしまっているなら、そのまま進級するのはお子さんにとっても辛いことかなと思います。

家ではトラブルにならないのは、それは相手がママやパパどからではないでしょうか?ママやパパは勝手におもちゃ取ったりしませんし、自分が言いたいことも言葉足らずでも理解してくれるだろうし!それが同じ年齢の子同士となると、自分の都合のいいようにいかないことだらけで、モヤモヤイライラするんじゃないでしょうか?

もしかしたら、今の先生と相性が悪いのかもですし、転園したら案外落ち着くパターンもあります。
ただ、それでも変わらない可能性もあるし、発達相談はどちらにしてもして見たほうがいいかなと思いますけどね!!

あじさい💠

逆にヒーローに成り切ってもらうのはどうでしょうか⁈
保育園ではウルトラマン!ウルトラマンは人助けをするんですよね✨困ってる人を助けるので、自分の為に人を叩いたりはしませんよね!闘うのは地球を侵略しようとする怪獣とだけです!
家でもヒーローごっこをしたり、架空の敵を倒したりして人以外(我が子は空気と闘っていました😇)と闘う練習をしてみてもいいかもしれません✨

家で暴れて外では大人しい子を内弁慶、家で大人しくて外では暴れる子を外弁慶、どっちもあるし、悪い事ではないそうです。でも外弁慶の子は理解されにくくて親が大変だったりしますよね💦
外弁慶の子はパパが家の中心、太陽である事が多いそうです。もし当て嵌まるなーと思ったら、ママが太陽になるのを意識してみても良いかもしれません。パパと、息子さんで、ママを助ける!みたいなイメージを植え付けたら内弁慶パターンになるかもです。

はじめてのママリ🔰

まずは検査をしてしらべたほうが改善策は見つけやすいと思います。