※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お仕事

現在35歳で、娘が一人います。2人目を妊娠希望ですが、仕事が増えすぎてしんどいです。産休後に退職を考えています。産休を乗り切ったママさんはいますか。

現在35歳、娘一人、2人目妊娠希望です。1人目育休産休後仕事復帰し個人向け営業しています。
ChatGPTの進化にともない、今まで営業ひとりひとりの力量、経験でやってきた提案などの内容がChatGPTで検討して、提案するなど、仕事のフローが固定化、どんどん仕事が取られています。

仕事が簡素化、考える事が減るため、1人あたり持てる顧客数が増えました。顧客数や仕事がどんどん増えしんどいです。。ですが、妊娠希望のため、のらりくらりやって、産休育休後退職しようかなと思っています。

のらりくらり、しんどい仕事を乗り切って産休はいったママさんいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目育休中そうでした!精神的に辛すぎてメニエールになったりヘルニアになったり切迫早産になったりして結果的に早めにフルリモになり、有休すべて消化して早めに産休に入ることになりました😇😇😇私の場合は異動して復帰しました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    育休前でした💦

    • 1月23日