※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大人しい親とモンペ、どちらが得だと思いますか?私はこれまで学校の目を…

大人しい親とモンペ、どちらが得だと思いますか?

私はこれまで学校の目を気にして大人しく過ごしてきました。
すると次第に学校はつけ上がり、私たち夫婦になめた態度を取ってきました。

子どもが一方的ないじめに遭い何度も相談していたのに、学校は加害者にやんわり諭す程度。
子どもは教員複数名から「相手はいじめのつもりじゃない」と怖い顔で言われ、さらに酷い言葉を浴びせられたそうです。

その上 私は教頭からは「お子さんの教育について考えたいので来校してください」と呼び出されました。

(のちに知りましたが加害者の親が学校の貢献者で、教頭や教員と密な関係でした)

子どもに非がないことは明らかだったので、いじめの証拠物品や診断書を持参。
学校側には論点をすり替える隙も一切与えず、A4用紙6枚分の文書を読み上げて意見を求めました。

その後手のひら返しのように学校側の態度が変わりました。

自分は正当なことをしただけなのでモンペとは少し違うかもしれませんが、大人しい親より厄介そうな親の方が得なのでは…と思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

今はクレームとか言った者勝ちの世の中だと思います😅
勿論悪質なものはどうかと思いますけど、でも今の世の中の風潮だと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    言ったもの勝ち、まさにその通りですね。
    大人しいと損をする世の中だなと思ってしまいます💦

    • 3時間前
よぴ🔰

私の母親は市内で有名な(学校側からすると)いわゆるモンペです😅自分や妹が変わり者なので長期的に悪質ないじめにあいましたが母親に相談したらすぐに教育委員会まで話を持って行ってくれて虐めてきた子達に直接の謝罪も貰えましたし関わらないで貰えました。親にもすぐ話を通すので子供たちは仕方なくも有るのでしょうが効果は抜群でその後は過ごしやすかったです。話を親身に聞いてくれなくて無視してた担任もその年で市外の別の学校に転属になりましたのでスッキリしました。そのせいでかなり色々な噂はされましたが😅なので、私は得だとは思います。ただ、騒がれたり噂される方が多少いじわるされるより辛いと思う子にはあまりいい方法だとは思いませんが💦私は身体的ないじめだったので噂の方が1000倍ましだと思えました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    とても心強いお母様ですね。
    体験談、拝見してすごくスッキリしました!

    うちの子どもも噂されるよりやられる方が辛いタイプなので、出るべきときに出た方が有効かもしれません。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

学校側の対応、酷かったですね…。。態度変わっても信用できない。。

モンペは必要以上にクレームつけたりする親だと思うので、やばい親認定されちゃうので得はないと思いますが、
やっぱり大人しくしてると舐められることはあると思います🥹残念ですが人間なので…😂
毅然とした態度だったり、必要なときは意見を言ったり、納得いかないことは質問したりなどはした方が、舐められることもないし自分のストレスもないしいいんじゃないかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    呼び出されたときは内心ブチギレましたが「子どものためにお時間くださりありがとうございます…当日はよろしくお願いいたします」と、殺意がバレないように申し訳なさそうに伝えたんです。

    でも当日は鬼のようなメイクして、淡々と冷静に反撃しました😂
    それ以降の対応があまりにも違うので、大人しいって損するのだなと、、

    無闇に噛み付くのは良くないですが、理不尽なことがあればどんどん出ていこうと思います!

    • 2時間前
i ch

読んだ内容だと、もはや親がどうであれ学校自体がに問題があると思います💧

今後も安心して通えるとは思えないので、
今回の内容と証拠になる物持って教育委員会に相談報告した方が良いように思いました!

はじめてのママリ🔰

投稿されてるような、相手保護者のような
行き過ぎなモンペはどうかと思うし
初めてのママリ🔰さんは、その部類には入らないとは思います。

その相手保護者のような威圧的で、理不尽な難癖つけたりはしませんし
学校側の意見に、私が折り合いつける事もありますが

私自身、学校の対応に疑問に思った事や、わからない事があれば、小さい事でもすぐ聞くし、それなりに意見もするので、流れに任せて何もしない大人しくしてるタイプではないと思います。
そのかわりと言ったらへんですが、PTA役員などは無理だけど、週末の美化作業や夜間巡視、テント設営など、協力できる事はやってました。
そう言った意味では貢献者に近い🤔

正直、ただただボーっとして、相手の意見を待つだけの方に比べたら、メリットに感じた事はあります。

宿題にしても、私がときかたわかってても、教え方がわからなくて、家庭学習どう進めたらいいかわからない
と言えば、子供の性格や思考回路、よくするミスなど踏まえた上でこう教えた方がいいかも
ってアドバイスの手紙があったり

私の息子が不登校なった時も、どうしたらいいか相談すれば、学校の対応は早かったので、おかげで立て直しも早かったです

が、私の子が通う学校で
不登校、長期化されてる子の一部保護者は、学校の出方を待ってるだけで、たまに学校に相談に来る事はあっても
行動が伴わないと言うか、仕事との兼ね合いや、その他事情もあるとは思うけど
やる事がゆっくりなので、あまり学校も協力的な様子じゃありません。

私の子が支援在籍でもあるので、もちろん悪さすれば、それ相応の謝罪や子供にちゅういもするけど
些細な事でも相談や、疑問、意見もするので
もしかしたら私のしてる事って、担任の負担ふやしてしまってて迷惑な保護者かも知れないけど
一応これでも、教員には頭があがらないんです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園児だった頃の担任が少し癖のある方だったけど

    園児の中には状況説明を上手く説明できないのをいい事に、そんな理不尽な理由でそんな事するの?って事をされておきながら、担任に意見できない保護者の子は、地味な嫌がらせ?好き勝手されてたので

    子供が少しでも快適に過ごせるなら、普段はそうでなくても、ママリさんのように、いざとなったら出るお母さんだと、お子さんとの良好な関係たもてそうですよね

    • 2時間前