※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
家族・旦那

【事実婚、不認知について】シングルで彼氏ができ3年ほど付き合っていま…

【事実婚、不認知について】


シングルで彼氏ができ
3年ほど付き合っていますが
この度妊娠しました。
彼もバツイチで高3の娘さんと
高1の息子さんがいますが
前の奥さんが引き取っています。


彼の住む場所は車で1時間ほどの距離です。
彼は今は会社員ですが
実家が地主で不動産業を営んでおり
それを継ぐ予定なので
家を離れることはできません。

(今は実家の敷地内に
戸建てを建ててもらっていて
そこに住んでいます)


なので私が息子と一緒に
彼の家に引っ越す予定です。
彼も「俺は動けないからこっちに来てほしい」と
言うことでしたので
当たり前に結婚するのだろうと
思っていたのですが…


彼の両親から
「いずれは彼の息子(高1の)に継いでほしい。
財産分与する時に人数が増えたら絶対揉めるし
土地を分割することはできないから
売却して現金にするってなると
家業が途絶えるからそれは避けたい。
だから籍を入れられたら困る」
と言われたそうで………


でも彼がお腹の子を認知すれば
「財産分与の時は請求できるよ?」と言うと
「知ってるよ。認知すればでしょ?」と返ってきて
「え?認知してくれないの?」と言うと
有耶無耶に流されました。


無責任過ぎると思い、
それなら籍入れなくていいし
子どもの面倒も見てくれなくていいから
子どもが20歳になるまで
月20万ずつ養育費と生活費を支払ってなんて
詰め寄ってしまいました。


もちろん彼は養育はしてくれるつもりです。
私と彼の両親の意見が擦り合わなかった場合
最悪俺が実家と縁を切るしかないねと言ってました。

そんなことしてほしいわけではありません。

でも同じ敷地内で暮らしていくのに
おじいちゃんおばあちゃんではない?
なんだかそれも虚しいです。



私としては百歩譲って
事実婚はまだいいにしろ
認知しないのはどうなの?って想いです。




事実婚のメリット、デメリットありますか?
彼と一緒に住んでるのに同じ苗字でないことに
息子や生まれてくる子が虐められたりしないか
なども不安です。


認知してないけど同居はしてるって方おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

認知しないままだと、法律的に養育費の支払い義務が発生しないことになるのでは?
今の時点でうやむやにするような人が、まともに払うとは思えません。

  • いっちゃん

    いっちゃん


    回答ありがとうございます。
    そう思われても仕方ないですよね。

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

お互いちょっと詰めがあまいです、、

  • いっちゃん

    いっちゃん


    回答ありがとうございます。
    どの点が詰めが甘いでしょうか?
    ご指摘していただけるとありがたいです。

    • 17分前