※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後に旦那から言われた言葉が心に残り、精神的に辛い状況です。旦那の希望で購入した家に対する不満が募っています。

産後旦那に言われた一言がずっと頭から離れずに、涙が止まりません。
旦那の住みたい場所でマイホームを叶えるため、物件探していたところ、産後すぐにみつかり購入。
頭金は私も払いましたが、あとは旦那のローンで。
旦那が酔っ払って『俺家買ったけど、お前は俺になしてくれるの?』と言ってきました。
その一言が、産後色々とこらえてきた我慢やら、ほぼワンオペの精神状態には耐えきれないものがあり本当にそれ以来旦那が無理で仕方ないです。それに私も仕事復帰したら、職場だって変わるし、私にとって別に住みたい場所ではなく、人生賭けて旦那についていこうとしていたのに、その言葉を吐かれるなんて…すごいショックでした。

コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

でも、それが旦那の本心です。
割り切って今後夫婦やって行くか。
未練ないなら、サヨウナラでも良いと思います。
おそらく、ワンオペも家事も育児もやって当たり前で俺は家買って、お前が産んだ子供とお前住まわせてやってるくらいの感覚です。
自分の子供の面倒を見てもらってる。とは微塵も思って無いと思います。
酒入って無い時は、考えて取り繕った事言うと思いますが酔った時に言う言葉は本心ですからね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の日になって、良い様に言い換えてきましたが、それもそれでカバーしきれてなくてイラつきました笑
    割り切ってやってこうと思います。やっぱり自分は自分で幸せにしないとですね!旦那に幸せにしてもらうとは、無縁で過ごしていきます笑

    • 1月21日
うらり

なかなか無神経な一言言う旦那さんですね😭気にしないでいいですよ!と言っても気になるだろうし、気に病まみますよね🥲きっと旦那さんはそこまで深く考えてないと思いますが……
じゃぁ逆に、子供産んだけど何してくれたの?って話じゃないですか?お腹の中で育てて痛い思いして産んだけどあなたはこの痛みわかるの?って感じです☺️

働きやすいようサポートしているだろうし、なれない中、ワンオペで頑張って子育てしてるだけで十分立派すぎます。毎日遅くまで、沢山沢山!お疲れ様です!

なこ

え、こんなにかわいい子ども生みましたけど?🙂
家買ったくらいで偉そうにすんな。

って言いたいな〜。
酔っててつい冗談で言ってしまったのか、本心なのか…
いちいち傷ついてたら、メンタルもたないから、ずっと一緒にいるなら、ある程度聞き流していくしかないのかも🥲
それにしても酷い言葉。毎日家事も育児もやってるのに。それだとダメなわけ?🥲

はじめてのママリ🔰

そんな言い方されて、そう思われてるて、思うことが辛いですね😞😞

男の人て俺が稼いでるから、俺は一生かけて家を買ったんだ!ていう気持ちがあると思います。お金を払っていないといけないプレッシャーや、仕事のストレスなど重なって、そんな言葉が出てしまった!などはないですか?

実際は離婚してしまえば旦那さん名義なら奥様は痛くも痒くもありません。

旦那様が日頃からひどい態度や、対応なら本心で言ったのかもしれませんが、普段優しい旦那様なら言葉のチョイスを間違えただけという可能性はないですか??

うちの旦那はいつもそうです😅
優しいのに言葉のチョイスが悪いせいで私がイラつきます😇

はじめてのママリ

えっ?
命懸けで子供産んだけど?育ててるけど?それ以上なんかある?あなたがしてくれてる事と比べたらお釣り来てもいいくらいだけど?
と思うかもしくは言います😡

はじめてのママリ🔰

じゃあ私が家買ったらあなたは子供産んでくれるの?家は女でも買えるけど男は子供産めないでしょ?
何言ってるの?
って目に指突っ込んで問い詰めたいですね😇