※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出掛け先で、子供が母親に対して失礼な言葉を使っているのを見て、母親が悲しそうでした。どう育てたらそうなるのでしょうか。

今日出掛け先で、ランチ中隣の家族の子供が『はぁ?ねぇ、母親失格』とか『くそババアが』とか『ねぇ、ママ黙れ?』と言ってるのを見ました。
お母さんも悲しい顔しててとても胸が痛みました😭
どう育てたらそうなる?!?
恐らく年長さんかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

身近にいる人がそういう言葉使ってるんじゃないでしょうか?
幼稚園に行ってるお友達とか、あとはテレビの影響だったり、、

はじめてのママリ🔰

言葉について教えないとそうなるんでしょうね。
幼稚園やYouTubeで色んな言葉を仕入れてきますが、その言葉はどんな言葉かしっかり教えていないのではと思います。

私は、ヤバ!とかキモ!を使うことにも抵抗があるので、そんな言葉遣いは躾ができていないと感じてしまいます。
(躾ができないほどの障害や何かあるのかもしれないですが…)