
お母さんが生理の時、子供にどのように伝えるべきか悩んでいます。子供は女の子6歳、男の子4歳で、今まで生理について隠してきましたが、そろそろ教えるべきか考えています。生理を伝える際の工夫や、入浴時の説明方法について知りたいです。
お母さん自身が生理の時って、子供が何歳頃の時からどうやって伝えてますか?
女の子6歳、男の子4歳です。
今まで子供には私が生理の時は、ママお腹痛いから今日は別でお風呂入っちゃうねーとか、トイレも生理中は必ず鍵をかけて隠してきました😓
お姉ちゃんも来年小学生だし、いずれは初潮を迎えるし、、
生理の事ってそろそろ知っておいた方がいいかな?って思ってます。
でも私自身がそういう性の事に対して嫌悪感があって、生理中は子供に知られたく無いし、子供が胸を触ってくるのも嫌悪感ありまくりで避けてきました💦
生理を伝えたら、子供が誰かの前でママ今血が出るんだよーって言うのも嫌だし、
皆さん子供には生理中の時はどう伝えているのでしょうか?
生理でお風呂一緒に入れない時、なんて言ってますか?
- ゆかこ(4歳6ヶ月, 6歳)

ちゃちゃ
何も隠さずママは生理の日って今でも普通に言ってます!
なんで女の子は血が出るの?とかなんで生理ってのがあるの?って聞いてくるので説明してます😊
血祭りって言ったらわあ…って言われました笑

はじめてのママリ🔰
うちも隠しません!
「今日はお腹から血が出る日だよー」と言って生理中でも子供達と一緒にお風呂入っちゃってます!
女の子はみんなお姉さんになったらこうなるんだよ!と伝えてます。

はじめてのママリ🔰
うちは男の子二人ですが隠したことないです。
お母さん生理だから具合悪いとか、おまたから血が出るから一緒にお風呂には入れないとか言ってます。
生理用ナプキンも普通にトイレに置いてます。
私は女性は大変な時期があるんだなって何となく知っててほしいなって思います。

はじめてのママリ
姉妹育ててますが(6歳4歳)隠した事ないです😳
産まれた時から隠した事ないので、逆に我が家ではそれが普通です🙌
生理の時、ママは体調悪いんだ、って必然と知りますし、優しくしてくれますし、男の子でも絶対知っておいた方がいいと思います。
性教育として小さい時からプライベートゾーンの事も話してますので、水着で隠す部分の大事な所は家族であっても人のは触らない、また自分のも誰かに触らせない。触られた時はママに教える。
お風呂に一緒に入れない時は「ママちっちだから入れないからパパ待とう」って言ってます。
我が家では毎月当たり前の事なので、それに関して何も突っ込んで聞いてきません。
女の人は子供を産むために必要なんだって。〇〇も10歳くらいになったら始まるかもしれないからね、覚悟しとけよ〜的に言ってます。
コメント