※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

朝、発熱(38.0℃)と吐き気、喉の痛みがあり、病院でコロナとインフルエンザの検査を受けた結果、どちらも陰性でした。現在の体温は40.4℃で、普通の風邪で大人が40℃を超えることはないと思っています。インフルエンザの検査を早く行ったのではないかと疑問に思っています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

朝7時半頃熱を測ったら発熱(38.0)していました。吐き気と発熱、喉の痛みがあります💦
先ほど16時半頃(この時点で38.5℃の発熱)病院に行ってコロナとインフルエンザの検査したらどちらも陰性でした🥶
結局、抗生剤と吐き気どめ、ロキソニンなどもらって帰ってきました。

今、体温を測ったら40.4℃ありました😭
普通の風邪で大人で40℃は普通超えないですよね!?

インフルエンザの検査するの早かったんでしょうか??😫
先生には8時間くらい経ってるし、陰性だと思うと言われました😢

同じような経験された方いらっしゃいますか❓

コメント

ゆー💓

インフルは発熱から12時間たたないうちに検査をすると陰性にになる人がいるみたいですよ💦菌が増える途中で検出されなくて。
なので、できれば12時間経過した後の検査がいいと思います。
私も息子も40度の熱が出て、インフルでした。。