※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

🍀簡易ベビーベットを使っていたママさんいますか?その後はリサイクルシ…

🍀簡易ベビーベットを使っていたママさんいますか?
その後はリサイクルショップやジモティーなどでリユースしましたか?それとも処分しましたか?

簡易ベビーベットを知り合いから譲ってもらい使っていましたが、もうそろそろ使えなくなりそうです💦
(ドイツ語の説明書しかなかったのですが、体重制限?が生後5ヶ月までとだいぶアバウトで、全く同じものが検索でヒットしませんでしたが、手元のライトスイッチの形とぬいぐるみの形が違う以外、ほぼ同じ型のがあり、それの商品説明では6.8キロまでと書いてあったので、子供が6キロの今、もうすぐ使わなくなりそうかな、、と言った感じです。)

木製のガッシリしたベビーベッドとは違い、スチールパイプと1部プラスチックの材質で、組み立て式のもので、使い終わったらどうしようかなと悩んでいます、、
粗大ゴミ出だすと結構お金がかかることと、使用期間が短く一部少し毛玉がありますが、整えれば結構状態が綺麗なのもあって勿体ないなと、、

簡易ベビーベットもリサイクルショップで引き取ってもらえるのでしょうか?
経験されたママさんいたら是非教えてください🙇‍♀️

コメント