
妊娠26週で子宮頸管が31mmと短く、前回も切迫早産でした。現在の病院では安静の指示がなく仕事を続けていますが、心配です。次の健診で子宮頸管が短くなっているかもしれず、仕事を続けるべきか悩んでいます。
妊娠26週で子宮頸管31mmって短いですよね?😣
1人目も切迫早産で28週子宮頸管30mmちょっとで自宅安静、仕事禁止でした💦
今回は他の病院で、まだ大丈夫〜という感じで安静とも言われず仕事にも言っています😢先生からは張りどめの服用についても言われなかったので、自分から処方を依頼して1日3回飲んでいますがよく張ります😭
次28週の健診が数日後なのですが一気に短くなってそうで心配です。もし子宮頸管キープ出来ていたとしても仕事は行かない方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

スノ
短めですね💦
心配なら仕事行かない方が安心かなと思います😭

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
短めだと思います😭
昨日、ちょうど31週の検診で
子宮頸管29mmで短いね〜!
のんびりしててよ〜!と言われて💦
26週34mm
28週26mm
29週27mmで切迫です😭
ただ、ほんと先生によるので
昨日の先生は「のんびりね」と!
29週の時の先生は「まあ切迫だけど
張り止め飲んでも意味ないし、
上の子達早産してないし
たぶん大丈夫だから、外出控えて!
それくらいで大丈夫!」と😮💨
張りも頻回なのは良くないので
仕事休めるなら休んだ方が
安心かな、と思います😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
短めですよね💦子宮頸管何ミリの時点で切迫早産の診断でしたか?
上の子のときは30mmありましたがエラスターゼ陽性だったのでその時点で切迫早産の診断だったので😣
25mm以下で入院になるのでしょうか?- 1月17日
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
3センチは欲しい〜!
と言われたので3センチ切ったら
切迫の診断なのだと思います😭
エラスターゼ大変でしたね💦
私も1人目そうでした…!
25mmで入院考えたいけど、
私の場合張り止め飲んで
安静にしていれば大丈夫なような…
と判断してくれてるので
20mm切ったらとりあえず
大きい病院に転院!
と言われてます🥺🌀- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
3センチが基準なんですね💦
上の子たちがいると入院するのも大変ですもんね😭
私も張りどめと安静で済めばいいのですが😭😭- 1月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり短めですよね💦
スノ
私は24週で25mmで切迫と言われたので、30mmあればまだ大丈夫かなとも思いますが、上のお子さんもいらっしゃるので入院になったら大変なので😭
はじめてのママリ🔰
30mmが基準なんですかね💦
切迫早産の入院ほんと辛いですよね🥲1人目のときも入院したのでまたかあと落ち込んでます💦
最終的に出産は早めでしたか?😣
スノ
私の産院は20mmきったら即入院でした!病院によっては25mmでも入院になる所もあるみたいです💦
張りどめやめた途端陣痛きたので36週で産まれました!