
ネットでは子連れに冷たい意見が多いですが、実際には優しい人が多いと感じています。電車通園中に親切な女性に助けられました。
ネットを見ると子連れに冷たい意見ばかりで落ち込みますが実際は結構優しい人多いですよね?
我が家は電車通園なので毎日幼稚園児2人連れて電車に乗ってますが優しい方多いです。
今朝は赤がまばらにしか空いてなくてとりあえず2つ並んで空いてた席に子供2人座らせたんですが下の子がママの隣じゃないと嫌〜と言い出して…
そしたら2.30代くらいの女性がわざわざ背中トントンしてくれて「あっちだったら3人並んで座れますよ」と教えてくれました。
- はじめてのママリ

Sapi
冷たい人にも出会ったことないけど
特別優しい人にも出会ったことないです😂😂

はじめてのママリ🔰
私も優しい人多いと思ってます🥺
交通機関でもお店でも。
子連れだから嫌な思いしたとか、怖かったことはまだありません😣

ママリ
その方の性格もあるかもしれません。
ネットは全てが正しい情報ではないので、そんなはずないのに誇張して悪く言って周りに共感してもらおうという方もいるんじゃないかなって思ってます。
たまに、嫌な気持ちになった事があっても私はわざわざSNSにまで愚痴ろうなんて思わないし、時間が経てば忘れてしまうので気にしないようにしてます。
気軽に愚痴れる一方、悪い投稿はどうしても目につきやすく炎上しやすいので見つけてもスルーするように気をつけています。
コメント