※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1才半ですが指差ししなくて心配です。本人がしてほしいことがあれば、指…

1才半ですが指差ししなくて心配です。

本人がしてほしいことがあれば、指を差して教えてくれますが、絵本を見て「ワンワンどーれ?」などと聞くときは指差ししません。思えば今まで1度もしたことがないです。

発語は単語ですが50くらいはあると思います。
私が「これな〜に?」と聞くと言葉で答えることはできます。

先日1才半検診でしたが、周りの子はみんな座ってちゃんと指差ししたり積み木をしてる中、うちの子だけとにかく落ち着きがなく動き回りたい気持ちが強く、指差しも全くせず、積み木も積まず終わりました。しっかり見れなかったからまた1ヶ月後にきてくださいと言われました。(普段積み木は高く積めます)

他には遊び食べがひどかったり、動き回るので食事中は必ずベルトのある椅子に座らせています。
ルンバが異常に好きすぎるのも気になります。

なにか問題があるのでしょうか?多動気味なのかな...

コメント