※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事が19時までの方の保育園後のスケジュールについて教えてください。私は4月から復帰予定で、年子の姉妹がいます。

仕事が19時までで、保育園預けている方
仕事終わってからのスケジュール?教えてください🙏🏻


4月入園が決まり復帰するなら時短勤務使わずと考えてます!
年子姉妹の2歳👧🏻と9ヶ月👶🏻です!
まだ始まってもないけど、ママリ見てると19時に終わる方が中々いないため気になりました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

19時終わりの仕事しています!
保育園はお迎え間に合わないので旦那やじいじばあば等にお願いしています!

帰宅するのがはやくて19時半、遅いと20時です!
仕事終わって、帰宅、ご飯の準備してる間に旦那に子供達のお風呂してもらう、あがってきたらみんなでご飯、ご飯の片付けと一緒に保育園準備、洗濯回してる間にみんなで寝室に移動、寝かしつけ終わったら洗濯干して自分のお風呂です!
うまくいけば子供達が寝付くのが22時前、私が寝れるのが24時ごろです!
ほんとうまくいけばの話で、私が疲れてるときや、次の日が休みの時は食器も洗わず、洗濯もせず、ご飯食べる、お風呂入る、寝る!ってだけの日も多々あります😂
子供たちは寝るのが遅くなってしまうのですが、朝が8時すぎに起きて9時前に保育園なので割としっかり寝てますし、特に寝起き悪いとかもないです☺️